目次
小見出しも全て表示
閉じる
少々とは
少々と表記されている場合には、好みによってもある程度味つけを変えることができます。一つの参考として小さじ4分の1から半分程度だと思っておきましょう。
ひとつまみとは
ひとつまみと表記されている場合には、文字通り一つまみを使用することになります。親指と人差し指と中指でつまんだ量をそのままお料理に加えましょう。もちろんその後、味の調整をするために再びひとつまみを加えても良いです。
余った生姜の上手な保存
まるごと生姜を購入し、ひとかけを使用した場合にはたくさんの生姜が余ることになります。このように余った生姜の保存方法についても知っておくとよいですね。
そのままの状態で生姜を保存する際には、ラップまたは新聞紙でしっかりと包みます。特にカットしたものに関しては、切り口を乾燥から防ぐためラップが良いでしょう。また、新聞紙で包んでおり切り口が乾燥してしまった場合には、使う直前に切り口の部分を少量切り落としてから使いましょう。
ラップや新聞紙で包んだ生姜は基本的に冷暗所で保管することが大切になります。また、冷蔵庫で保存することも可能ですが、乾燥から防ぐため1週間程度で使うようにしましょう。
さらに長持ちさせる冷蔵保存方法
使いかけの生姜を少しでも長期保存するためには、冷蔵庫による保存がおすすめです。この際には、ある程度の大きさにカットした生姜をタッパーなどの保存容器に入れて生姜がヒタヒタになる程度までお水をいれます。その後しっかりと蓋を閉めて密閉した状態で、冷蔵庫へ入れてください。
この場合の保存期限は1ヶ月が目安になります。また、保存する間は2日に1回から3日に1回、中のお水を綺麗なものに交換してください。
冷凍保存の仕方
生姜は冷凍保存をすることも可能な食材です。生姜を冷凍する場合には、皮がついた状態のままではなく皮をしっかりと剥きカットする、またはすりおろした状態で保存するようにしましょう。フリーザーバックにカットした生姜を入れ、できるだけ平らにしてから冷蔵庫で保存するとよいですよ。しっかりと空気を抜いて保存することで、生姜の風味も保てます。
冷凍庫で保存した場合、生姜の保存期限は1ヶ月です。生姜には体を温める作用があるといわれていますが、冷凍保存をした生姜はこの作用が弱くなってしまうことも覚えておきましょう。
▼こんな方法で食べると、生姜がよりヘルシーになるみたい!
生姜ひとかけの量を覚えて料理上手に!
生姜ひとかけというのは、およそ10gだということがわかりました。自分の親指を目安に、レシピの参考にしましょう。生姜にも様々な種類があり、風味の弱いものなども販売されていますので、そういった場合にはひとかけよりも多くの量を使っても良いでしょう。
生姜の入れすぎ、不足しすぎを防ぎ、おいしく、そして無駄なく使いたいですね。
▼料理にまつわる豆知識はこちら
- 1
- 2
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング