目次
小見出しも全て表示
閉じる
冷凍保存
多少風味は落ちてしまいますが、ベーコンは冷凍保存ができます。冷蔵より保存が効きますので大量購入した場合は冷凍保存がおすすめです。冷凍時の保存期間の目安は1ヶ月です。風味の劣化が気にならない方は、もう少し長く見ても大丈夫かもしれません。
冷凍保存時のポイントは「小分け」です。何度も冷凍と解凍を繰り返すと劣化も早まる上に風味も落ちますので、冷凍する前に小分けにして冷凍し、使う分だけを使えるようにしてください。既にスライス済みのベーコンは、使いやすいように1~2枚ずつラップして、フリーザーバッグに入れ、しっかりと空気を抜いて冷凍します。スライスされたベーコンの場合は、2~3分常温に置いておけば、解凍されるので調理にはとても便利です。
なお、パックに入っているものも、そのままパックごと冷凍するのではなく、一度パックから出して、上記のようにして保存してください。もし、パックのまま丸ごと冷凍してしまうと、少しだけ使いたい時でも使用時に一度全て解凍し、使わないといけなくなります。一度に全て使いきれれば問題ありませんが、ベーコンを再度冷凍すると、更に劣化が進みますので、必要な分だけ冷凍保存するのが良いでしょう。
ブロックで購入した場合も同様です。ブロックのまま冷凍せずに、1回に使うくらいの大きさに分けて、ラップで包みフリーザーバッグ等に入れて冷凍します。フリーザーバックに入れて保存すれば、他の食品に匂いがうつることも防げます。
なお、金属製のトレイの上に置いて保存することで、急速に冷凍することを助けますので、普通に冷凍するよりも風味が保たれますよ。冷凍時に一枚金属トレイをベーコンの下に敷くだけです。一度試してみてください!
食べない方がいいベーコン
先にも述べたように「賞味期限」はメーカーが保証するおいしく食べられる期間であり、賞味期限が切れた後は風味が落ちる可能性がありますが、食べることは可能です。ベーコンが食べられる状態がそうでないかは、皆さんが独自に見極める必要がありますので、食卓に出す前に確認して、以下のような症状が出ていたら、使用するのはやめて廃棄してください。
・異臭がする
・表面がヌルヌルして粘ついている
・変色している
・色がまばらになっている
・糸を引いている
・酸っぱい匂いがする
・味がおかしい
ハムやソーセージも賞味期限の考え方や保存方法はベーコンと同じ
ハムやソーセージも加工食品であり、賞味期限の考え方や保存方法はベーコンと同じです。こちらも長期保存が可能な食品なので賞味期限が設定されていますので、賞味期限が切れたあとに、どれくらいの期間食べるかは保存状態や個人の感覚に委ねられています。
ハムなどの加工品は、ベーコンと同様に、添加物の有無や処理の仕方などで賞味期限が異なります。物によって1ヶ月弱〜数ヶ月までさまざまです。ブロックの方がスライス済みのハムよりは賞味期限は長めです。なお、ハムの適切な保存方法は10℃以下なので、常温で保存するのではなく、ベーコン同様に必ず冷蔵庫か冷凍後で保存するようにしましょう。
正しい保存方法でベーコンを活用しよう
ベーコンの賞味期限や適切な保存方法、いかがでしたか。ベーコンは子供も大人も大好きで、とても使い勝手が良いですよね。密封状態で小分けにして冷凍保存をすれば1ヶ月程度は持ちますので、ぜひ常備保存に利用したいものです。なお、賞味期限内であっても保存状態によっては劣化している場合もありますので、必ず状態を確認した後、よく見極めて食べるようにしてくださいね。
- 1
- 2
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング