ライター : 堀田 らいむ

webライター

オーブントースターは掃除しないと大変!

パンや焼き菓子を焼くために、欠かすことができないのがオーブントースター。それらだけではなく、揚げ物などのおかずを温めなおす際にも活躍してくれますが、よく見ると焦げやパンくずで汚れていませんか?

汚れが火災の原因になることも!

実は、このパンくずの汚れなどがオーブントースターに残っていることは、非常に危険なのです。熱線がパンくずに触れてしまったことで、火事になる危険性も。当然ながら、掃除しないのは衛生面でもよくありません。しっかりときれいに掃除する方法をチェックしてみましょう!

トースター掃除でそろえたい道具5つ

1. セスキ炭酸ソーダ

トースターの汚れを落とすものとして「セスキ炭酸ソーダ」があります。セスキ炭酸ソーダは重曹と同じ弱アルカリ性である一方で、pH値が重曹よりも高いため汚れ落としに10倍の効果があるとか。肌が弱い方や敏感肌の方は手袋をしてから使用するようにしてください。 ぞうきんなどに染み込ませながら、汚れた部分をふき取っていきます。こすり過ぎるとガラス面などが割れるおそれがあるので、注意しましょう。

セスキ炭酸ソーダの作り方

作り方は簡単で、掃除用のセスキ水を水で薄めれば完成。水500ccに対して、セスキ炭酸ソーダ小さじ1/2杯の割合で混ぜ合わせましょう。あとは、スプレー容器に入れれば準備完了です。 重曹では落しきれないコンロや換気扇の頑固な油汚れ、焦げつきに効果があります。直接キッチンのタイルやコンロにスプレーし、ふきんで汚れを拭き取ることもできますよ。

2. 布、スポンジ

トースターを掃除する際に、布やスポンジも役立ちます。ブラシなどを使いごしごしとこすって汚れを取ろうとすると、庫内(中身)を傷つける原因になってしまうため、箇所によっては布やスポンジを使用して、拭き取るようにしましょう。

3. キッチンペーパー、ティッシュ

トースターは重曹やセスキ炭酸ソーダを振りかけて掃除するのですが、最後に残った汚れや水滴を、キッチンペーパーやティッシュを使用して拭き取ります。また、重曹やセスキ炭酸ソーダを染み込ませて使用することもできます。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ