目次
小見出しも全て表示
閉じる
「おろし金」どれも一緒だと思っていませんか?
老舗料理道具屋「飯田屋」の専務取締役で、120種類のおろし金を使い分けている飯田さんは、「おろしニスト」としていろんなメディアで活躍されています。そんな飯田さんいわく、大根おろしには「ふわふわ・ふわシャキ・シャキふわ・シャキシャキ・ジャキジャキ」という5つの食感の違いがあるそうです。
違いは、おろし器の種類によって差が出てくるそう。刃が細かければフワフワの食感に、粗ければシャキシャキ、ジャキジャキした食感になります。これより食感ごとのオススメ大根おろし器とその特徴、オススメレシピを5点ご紹介します。自分の好きな大根おろしを見つけてください♪
おろしニストが選ぶ「おろし金」厳選5種
1. 【ふわふわ】楽楽オロシてみま専科 (アーネスト)
ふわふわ系の大根おろしは、大根の甘みに特化した味わいを楽しめます。マツコさんは「ポン酢と混ぜたらおいしそう」とおっしゃっていました。
職人さんが手でタガネを使い、1本ずつ刃の目を立てているので、大根の繊維をきっちりおろすことができます。持ち手が付いていて、さらに刃がランダムで常に削れる構造なので、力を入れなくても楽におろすことができるのが特徴です。
ITEM
楽楽オロシてみま専科
¥3,667〜
本体サイズ(約):12.5×30×8.5cm 重量(約):524g 素材: [おろし金]:18-0ステンレス [受け皿]:AS樹脂 [滑り止め]:エラストマー樹脂 [水切り]:ポリプロピレン
※2020年8月26日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
【ふわふわ系オススメレシピ】たこの唐揚げおろしポン酢
ふわふわ系オススメレシピは居酒屋の人気メニュー、たこの唐揚げおろしポン酢です!大根おろしのふわふわした食感と、大根の甘みが、ポン酢とタコ唐に絡んで絶品。口の中でほろほろと大根が解けますよ♪
2. 【ふわシャキ】ののじ大根スリスリ (レーベン販売)
ふわシャキ系の大根おろしは、ふわふわ感がほどよく感じる1番ベーシックな味わい。刃が本体と並行になっていて、繊維のままおろせるため、口どけがよいのがのが特徴です。
簡単に着脱できる角トレイ付きで、すりおろしたあとはそのまま食卓に出すこともできます。
もちろん大根以外にも、いろいろな食材をおろすことができますよ!
ITEM
ののじ 大根スリスリ
¥1,035〜
本体サイズ:10.8×29.3cm 重量(約):178g 素材: [おろし金]430ステンレス [フレーム]ABS樹脂 [ 柄 ]エラストマー樹脂 [トレー]PCPG樹脂
※2020年8月26日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
【ふわシャキ系オススメレシピ】ジンジャーチャーシュー
ふわシャキ系オススメレシピはジンジャーチャーシューです。ふわふわの大根おろしはたれとして、シャキシャキの大根おろしは食感のアクセントとして、豚肉の旨みを余す事なく食べられるレシピです。
3. 【シャキふわ】スーパーおろし器 (サンクラフト)
市販されているシャキふわ大根おろし器の中でも、この「スーパーおろし器」がオススメだそう。シャキふわの大根おろしは、辛みの後に、ふわっとほどけるが特徴的です。
刃がアーチ状に設計されているため、余分な力を入れずにおろす事ができます。受け皿が斜めになるので、余計な水分を切ってくれます。水切りを外して使うこともできて、大根のほかにも生姜や山芋、りんご、パン粉用のパン、チーズなどが、スムーズにおろせるひと品です!
ITEM
サンクラフト スーパーおろし器
¥1,782〜
本体サイズ:11.4×19×5.4(斜めセット時8.2)cm 重量(約):356g 素材: おろし金:18-8ステンレス(SUS304) 水切り・受皿:ポリプロピレン(耐熱温度90℃) 滑り止め:エラストマー樹脂(耐熱温度80℃)
※2021年11月30日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
- 1
- 2
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング