目次
小見出しも全て表示
閉じる
スイスチャードの浅漬け
色あざやかなスイスチャードを、紫色の葉がきれいなコーラルリーフと浅漬けに。それぞれ2cm幅くらいに切っておくと食べやすいそうです。
ごはんのお供に、お酒のつまみに、大活躍しそうなお手軽メニューですね。
スイスチャードのカラフル塩麹おひたし
カラフルなスイスチャードと大根を塩麹であえたおひたしです。
作り方は簡単。スイスチャードは葉っぱと柄を切り分け、それぞれ3cm幅に。別々に茹で、冷水にさらしてからしっかりと水気を切っておきます。大根をスライスしてつま切りにしたら、こちらも水気を切ってください。
スイスチャードと大根、塩麹を全部ボウルに入れて和えたら完成です。
スイスチャードの栽培方法
スイスチャードを扱っているお店が近所にないという人は、自家栽培にチャレンジしてみましょう。スイスチャードは種から栽培でき、プランターでも丈夫に育ちます。しかも育つのも早いので、どんどん収穫できますよ。
「アイディアル」「ブライトライト」などの品種が育てやすいと言われていますが、どの品種の栽培もそう難しくはありません。種まきのベストシーズンは4月中旬〜10月上旬。これは苗を植え付ける場合も同じです。収穫時期は、6月上旬〜12月上旬とのこと。生育適温は15〜20度。秋から冬の間がもっとも生育に向いているといいます。
植え付け前の準備
スイスチャードをプランターで栽培する場合は、幅60cmのもので2条まきにします。
用土は市販の培養土で大丈夫です。プランターの底に鉢底石を入れて、水はけをよくするようにしてください。用土の量は鉢の8分目程度。また、スイスチャードは酸性の土壌に弱いので、石灰で土を中和して酸度を忘れずに。植え付けの2週間前には土づくりを済ませておきましょう。
スイスチャードの種まき
スイスチャードの種の表皮には発芽抑制物質が含まれているそうなので、2時間ほど水に浸してから種をまくようにしてください。そうすると発芽のタイミングがそろいます。
植える深さは1cm程度。種は3粒ほどがひとつになっていて、1粒から複数の芽が出てきます。本葉が出てきたら間引いて、本葉5〜6枚で1箇所1本になるようにしましょう。
与える水の量と追肥について
スイスチャードは乾燥に強い野菜です。プランターで育てるなら、7〜10日間隔で液肥を水やり代わりに与えてください。
追肥のタイミングは、初めは本葉が5〜6枚のころ、以降2週間に1回行いましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング