
愛されている名品が勢揃い!【和風】甘くないお菓子8選
1. かきたねキッチン「キューブ 詰め合わせ」
カラフルで四角い箱にそれぞれ入った、おしゃれで楽しい柿の種です。目を引くパッケージはインパクト大で、どんな世代の方にも喜んでいただけますよ。塩だれ味やじゃがバター味、山椒味など、厳選された人気フレーバーが6種セットになっています。
ほかにもさまざまなバリエーションがあるのがうれしいポイント。贈る人の好みに合わせてセレクトしてみてはいかがでしょうか。
2. 豆源「風味一流」
カラフルなラベルと珍しいフレーバーが印象に残る、豆源の豆菓子9種セットです。海老やわさび、黒胡椒などお酒に合いそうな味から、抹茶やコーヒーといったお茶請けにもぴったりなものまで楽しめます。種類によって食感も異なるひと品は、ポリポリとつまむ手が止まりませんよ。
3. 三原堂「塩せんべい」
1枚 39円
塩加減や歯ごたえが絶妙でたまらないと人気の、三原堂の「塩せんべい」です。そのやみつきなひと品にリピーターも多く、東京を訪れる際にわざわざ文京区にある本店へ買いに行く人も少なくないのだとか。1枚40円から手軽に購入できるということもあり、身近な人への手土産や日常のおやつとしておすすめです。
4. 逸品会「宴の華」
箱あり 2,160円、箱なし 2,322円
カボチャやれんこん、リンゴなどの野菜・果物チップスに加え、おかきや豆類を贅沢にミックスさせた華やかなひと品です。カラフルな色合いとさまざまな種類の食材、豊かな味わいが一緒に楽しめる詰め合わせになっています。健康を気にしている方や、野菜が嫌いなお子様がいらっしゃるご家庭におすすめです。
5. 築地ちとせ「天ぷらせんべい」
サクサクの食感でクセになる味わいの築地ちとせの名物「天ぷらせんべい」です。築地本店は2018年9月19日現在閉店してしまっていますが、新宿のショッピングモールや羽田空港などで購入できます。
天ぷらの衣だけを固めたような不思議な感覚で、青のりが贅沢に使われた「のり天せんべい」も出ています。揚げせんべいですが賞味期限も長く、日持ちするのもうれしいポイントです。
ITEM
天ぷらせんべい 12枚入り
¥2,390
賞味期限:製造日より60日間
※2018年9月7日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
6. 山口油屋 福太郎「めんべい プレーン味」
明太子販売で有名な福太郎から出ている、明太子の旨みが凝縮されたせんべいです。ピリッとしたあとを引く味わいがクセになり、おつまみにも合うひと品。薄めに作られたせんべいはパリっとした歯ごたえのある食感がおいしく、何枚も連続で食べられます。
めんべいシリーズは辛口やマヨネーズ、かつおや焼きカレー味など多数のバリエーションがあるので、食べ比べするのも楽しいですよ。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS