目次
小見出しも全て表示
閉じる

乾きが遅くてかさばる。キッチンの手拭きタオルを手放してみた
キッチンの手拭き用タオル。いつも乾きが遅くて、一度手を拭くとしばらく湿っていて、あまり衛生的ではなく、どうにかしたいと思っていました。
洗濯後も部屋干しだとなかなか乾かず、生乾き臭が発生しがちなのも困る。洗濯時や収納時にかさばるのも悩みの種だったのですが……。
洗濯後も部屋干しだとなかなか乾かず、生乾き臭が発生しがちなのも困る。洗濯時や収納時にかさばるのも悩みの種だったのですが……。
そんな悩みを抱えながらも、思い切って「手ぬぐい」に変えてみることに。
最初は半信半疑でしたが、使ってみるとその快適さに驚き!「これ、もう戻れないかも…」と感じるほどの使い心地。本記事では、手ぬぐいに変えて感じたメリットを実体験を交えてご紹介します。
最初は半信半疑でしたが、使ってみるとその快適さに驚き!「これ、もう戻れないかも…」と感じるほどの使い心地。本記事では、手ぬぐいに変えて感じたメリットを実体験を交えてご紹介します。
手ぬぐい生活。7つのメリット
手ぬぐいに変えてみた結果、今までの悩みがすっきり解消!思わず「いいことしかない」と思ったメリットを書き出します。
1. すぐに乾く
手ぬぐいは速乾性抜群。キッチンにかけているだけでも、タオルよりも乾くのが早いように思います。
洗濯時は晴れた日に外干しすれば、30分〜1時間ほどでカラカラ。部屋干しでも数時間で乾きますよ。薄手なので生乾き臭知らず。
洗濯時は晴れた日に外干しすれば、30分〜1時間ほどでカラカラ。部屋干しでも数時間で乾きますよ。薄手なので生乾き臭知らず。
2. かさばらない
洗濯時や収納時にかさばらないのも嬉しいポイント。タオルの約1/3の厚みなので省スペースです。
3. 安い
手ぬぐいって100円ショップでも買えるんですよね。しかも種類が豊富。
4. 選ぶ楽しみがある
かわいい柄の手ぬぐいがたくさん売られているため、選ぶ楽しみがあるのも大きな魅力。集めたくなりますよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
キッチン雑貨の人気ランキング