ライター : pomipomi

webライター

お肉を速く解凍するにはどうすればよい?

Photo by pomipomi

お肉は冷凍すると長持ちしますが、いつでもすぐに使えないのは難点。電子レンジで解凍してもよいけれど、加熱ムラができやすく、ドリップも出やすいですよね。

短時間で上手に解凍する方法を調べていたら、気になる裏技を発見しました。本記事では手順をご紹介しつつ、普通に解凍する場合との時間を比較します。
こちらの記事もおすすめ▼

用意するもの

Photo by pomipomi

裏技で使うのは塩、冷水、そして焼酎です。

手順

Photo by pomipomi

凍ったお肉をボウルに入れ、塩をひとつまみ振ります。

Photo by pomipomi

お肉が浸かるくらいの冷水をそそぎます。

Photo by pomipomi

焼酎を少々加え、そのまま3分間放置します。

予定より時間はかかったが上手に解凍できた!

Photo by pomipomi

3分経過した様子がこちら。本来ならほどよく半解凍状態になるはずだったのですが、お肉が分厚いせいかまだほとんど解凍されておりません。

さらに5分ほど置いてもあまり変化なし。常温に出したままにするのは心配なので、冷蔵庫に移してもう少し待ってみることにしました。

Photo by pomipomi

解凍開始から1時間30分経過した様子がこちら。全体的に白っぽくなっています。

Photo by pomipomi

包丁を入れてみると、切り分けやすい絶妙な状態に半解凍されていました。わずか1時間半でここまで解凍できるとは驚きです。

Photo by pomipomi

水に浸けて解凍するので、味が落ちるのではないかと心配していたのですが……。焼酎を入れたせいか、特に臭みを感じることもなくおいしく食べられました。

冷蔵庫で解凍するとどれくらい時間がかかる?

Photo by pomipomi

冷蔵庫に移して解凍すると、どれほど時間がかかるのでしょう?

Photo by pomipomi

1時間30分ではまだカッチカチ。包丁も入りません。

けっきょく半解凍状態になるまで12時間ほどかかりました。裏技の8倍です。

ひとつの手段として覚えておいてもよさそう

Photo by pomipomi

冷凍したお肉を速く解凍する方法はいろいろ。電子レンジを使うほか、流水解凍するという手段もあります。

電子レンジでは加熱ムラが、流水解凍では水をたくさん使うのが気になるなら、本裏技を試すのも手。ひとつのやり方として覚えておいてもよいのではないでしょうか。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ