目次
小見出しも全て表示
閉じる
エリックサウスの総料理長稲田シェフ監修!ジョージアの伝統料理がセブンに新登場!
2024年12月3日(火)から、東日本や近畿、島根県、広島県、山口県のセブン-イレブンにて「稲田シェフ監修 シュクメルリ」が発売中。東京・八重洲の南インド料理の名店として知られる、エリックサウスの稲田シェフが監修しています。
ジョージアの伝統的な家庭料理として親しまれており、気になる味わいを実食しながら、詳しく紹介していきます。
ジョージアの伝統的な家庭料理として親しまれており、気になる味わいを実食しながら、詳しく紹介していきます。
口コミ・SNSの反応
- にんにくが効いていてすごくおいしい
- バスマティライスがよく合う
- にんにく強めだけどマイルド系
セブン-イレブン「稲田シェフ監修 シュクメルリ」
シュクメルリとは、にんにくやチーズなどがたっぷり入ったクリームソースで鶏肉を煮込んだジョージアの伝統的な家庭料理です。ごはんは白米ではなく、インドのバスマティライスを使用しているのもポイント。
引き立つペッパーやスパイス!食べ応えのあるガツンとにんにくが最高
フタを開けると、にんにくとハーブがふわりと香ります。しっかりと温め直すことで、ペッパーの風味が引き立ち、スパイスの豊かな味わいが感じられました。辛いのが苦手という人は、ほんのり温める程度にするとマイルドになるので試してみてください。
シュクメルリ自体はマイルドでコクが溶け込んだ、クリーミーな口当たりです。パラパラ感のあるバスマティライスとしっかり絡めて食べるのがおすすめ。また鶏肉が大ぶりにカットされているので、ごろっとした食べ応えもありました。
パンチのある味わいがクセになる
にんにくのガツンと感やスパイスが引き立つ味わいが食欲をそそる「稲田シェフ監修 シュクメルリ」。バスマティライスにたっぷりと絡めながら食べると、相性抜群でした。
お肉もごろっと入っているのでガッツリ食べたいときにおすすめです。ぜひ気になった方は、セブン-イレブンで手に取ってみてください。
お肉もごろっと入っているのでガッツリ食べたいときにおすすめです。ぜひ気になった方は、セブン-イレブンで手に取ってみてください。
商品名 | 稲田シェフ監修 シュクメルリ |
---|---|
税込価格 | 645.84円 |
内容量 | 1個 |
カロリー | 637kcal |
販売地域 | 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、島根県、広島県、山口県 |
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
フード&ドリンクの人気ランキング