アルコールの分解に関わる「ナイアシン」

ナイアシンは、なまこ100gあたり4.6mg含まれています。お酒を飲んだときに、アルコールの分解をおこなう酵素のサポートをする働きも持っています。(※2,5)

貧血対策に必要な「鉄分」

ヘモグロビンという物質の構成成分である鉄分は、なまこ100gあたりに4.0mg含まれています。ヘモグロビンは赤血球に存在しており、酸素を身体中に運ぶ役割を担っています。 鉄分が不足してヘモグロビンが十分に作られないと、酸素の運搬がスムーズにおこなわれずに貧血症状を引き起こすおそれがあります。これが、「鉄分不足=貧血になる」と言われる理由です。(※5,7)

やわらかくするには? なまこの下処理方法

あまり食卓にあがることのない、なまこ。いざ手に入って食べてみようと思っても、どのように捌けばいいのか分からないですよね。しかし、なまこの下ごしらえは意外と簡単におこなえるんですよ。

やわらかくしたいなら「茶ぶり」がおすすめ

なまこは、下ごしらえを丁寧におこなうことで、やわらかくおいしくいただけます。おすすめなのは「茶ぶり」という方法。これは、温めた緑茶に切ったなまこを入れるというやり方です。使うお茶は、緑茶であれば種類は問いません。

いろんな料理に!なまこのおすすめレシピ5選

1. なまこ酢

なまこの代表的な料理といえば、なまこ酢ではないでしょうか。ポン酢に漬けるだけの簡単な作り方もありますが、こちらでは調味料で細かく味を調整して作られています。自分好みの味付けで楽しめますよ。

2. なまこのからし醤油和え

こちらのレシピ、「からし醤油和え」と言っても醤油は使わず、ポン酢で味付けをしています。長ネギや大葉といった薬味をふんだんに使い、なまこのよさを引き立てましょう。からしのピリッとした風味も、クセになりそう!
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ