セットのわさびやだし醤油もポイント

Photo by macaroni

ここで忘れてはいけないのが、旨みをプラスしてくれる「だし醤油」と「おろし本わさび」の存在。

わさびには名産地、信州・安曇野産の本わさびが使用されており、さわやかな辛みが磯の風味を引き立ててくれます。

プチプチと旨みがはじける!評判のいくら

Photo by macaroni

まずは、評判のいくらをひと口。口の中でプチプチッとはじけいき、白米を旨みのエキスで包んでいきます。

甘くとろけるようなうにに、思わず「!!」

Photo by macaroni

肝心のうにはというと……。口に入れた瞬間に感動、「!!」と目を見開きました。

口コミにあったように「期待していた以上」で、まさにとろけるような味わい。いくらの旨みも相まって、咀嚼するたびに幸せな気持ちでいっぱいになります。

低価格なのに苦みをほとんど感じない

Photo by macaroni

低価格のうには、苦みがつきもの。鮮度を保つために使用されるミョウバンによるもので、避けては通れない道です。

同商品のうにも「苦みがまったくない」といえば、嘘になりますが、限りなく押さえられているように感じます。

だし醤油をアレンジして「海鮮お茶漬け風」に

Photo by macaroni

半分くらい食べたところで、食いしん坊の勘が働いた筆者。もしや、お茶漬けにしたら勝ちなのでは……。

付属の「だし醤油」をお湯で割って、丼にそそいでいきます。

やらないと損!まるで料亭の味

Photo by macaroni

きました、大正解です!だし醤油で作った “温かいだし” と、いくらとうにの相性が抜群。ガラリと印象が変わって、料亭で提供されるようなひと品に仕上がりました。

店内飲食の場合、ごはんは小盛りにして、うどんメニューを注文。そのおつゆを注ぐのがいいかもしれません。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ