目次
小見出しも全て表示
閉じる
やかんやケトルをストーブにのせないで!メーカーが喚起
#言いにくいことを言う日
— 富士ホーロー【公式】 (@fujihoro_japan) November 29, 2023
言いにくいというか、言わなきゃいけないことなのですが、ホーロー製のケトル・やかん・ポットをストーブの上には絶対に乗せないでください。
メーカーとして推奨しておりません。 pic.twitter.com/GMveGRmxHH
ホーロー製品の老舗「富士ホーロー」が、公式Xでとあるポストを投稿。「ホーロー製のやかんやケトルなどをストーブにのせるのは絶対にNG」と喚起しているのですが、それに対し「知らなかった」「普通にやってた」の声が続出しています。
理由を知り、「タメになった」「情報を共有してくれてありがとう」といったコメントもあとを絶ちません。はたしてなぜダメなのか、本記事では発信元であるメーカーご協力のもと、詳しい内容をご紹介しますよ。
理由を知り、「タメになった」「情報を共有してくれてありがとう」といったコメントもあとを絶ちません。はたしてなぜダメなのか、本記事では発信元であるメーカーご協力のもと、詳しい内容をご紹介しますよ。
理由は、製品の劣化や事故の危険性があるから
「富士ホーロー」のXによると、おもな理由は以下の4点とのこと。
やかんをストーブにのせるのがNGな理由
- 水が蒸発した状態でストーブの上にのせ続けると、空焚き状態になり、ひび割れや剥離の原因になる
- 空焚きの状態で水を入れたりシンクに置いたりすると、ヒートショック(温度差による急冷)によりひび割れや剝離の原因になる。
- 万が一お湯が吹きこぼれた場合、ガスコンロと違い自動消火機能がないため、ストーブが不完全燃焼状態となり有毒ガスが発生する場合がある。
- ストーブ本体やケトル等が転倒し、火傷やケガをする可能性がある。
どれも「なるほど、たしかに危険」と頷くことばかりですよね。いままでうっかりやっていた人も、これを読んだら「もう絶対にしない」と思うのではないでしょうか?
アルミやステンレス製も本来はNG
なお「富士ホーロー」によると、「ホーロー製のケトル・やかん・ポット以外にも、アルミやステンレス製は本来NG」とのこと。ドラマや映画のワンシーンで、ストーブにアルミのやかんを置く光景が流れることもあるけれど……。実はやってはいけないことだったのですね。
実家の家族やまわりの人にも教えてあげて
ストーブにやかんやケトルを置いてはいけないなんて……。テレビでもそんな光景をたまに観るので、うっかりやってしまいがちですよね。
自分はしたことがなくても、SNSには「実家でやっている。家族に伝えなきゃ!」という声がちらほら。みなさんもまわりの人がストーブにやかんをのせていたら、危険であることを教えてあげましょう。
自分はしたことがなくても、SNSには「実家でやっている。家族に伝えなきゃ!」という声がちらほら。みなさんもまわりの人がストーブにやかんをのせていたら、危険であることを教えてあげましょう。
※本記事は@fujihoro_japanさんのご協力のもと、株式会社トラストリッジが作成しています
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング