ライター : aya

webライター/フードアナリスト

バナナは常温保存NG!? 長持ちさせる正しい保存方法

みなさんは、バナナを買ってきたらどのように保存していますか?ほとんどの人が常温のまま置いていると思いますが、すぐに熟してしまって急いで食べるはめになることも……。

そんなバナナの保存方法について、青髪のテツ|野菜のプロ(@tetsublogorg)さんのポストが「タメになる!」と話題沸騰中。「知らなかった……」「今すぐ試します」「常温保存が当たり前だと思い込んでた」など、驚きの声が続々と届いていましたよ。

どうやって保存するのが正解なのか、正しい方法を筆者が試しながらご紹介します。

手順

1. バナナを房から取る

Photo by aya

まずは房からバナナを取ります。

このときに、なるべく中身が出ないように取った方が変色せず保存できるそう。ヘタの上の方から外すようにしましょう。

2. 1本ずつラップで包む

Photo by aya

房から取ったバナナを、1本ずつラップで包んでいきます。

3. 野菜室に入れて保存する

Photo by aya

あとは冷蔵庫の野菜室に入れて保存するだけ!写真のようにジッパー付き保存袋に入れてまとめて入れておくのもOKです。

しばらく置いていると皮は変色しますが、中身はキレイなまま食べられるそう。青髪のテツ|野菜のプロ(@tetsublogorg)さんいわく、この方法なら約1か月ほど持つそうですよ!筆者はいままで急いで食べることも多かったので、そんなに長持ちするとは驚きです。

試した人から効果を実感する声も

実際に試した人からは、「やってみたらびっくりするくらい効果的だった」「皮は変色するけど、中身はすごくキレイでした」「この方法をやるようになってから長持ちするようになった」と、効果を実感する声が多数届いていました。

好みの熟度になってから保存するのがおすすめ

ひと手間加えるだけでバナナが長持ちする保存方法。この方法を使えば、熟しすぎたバナナを急いで食べる必要もありません!

ちなみに、野菜室に入れたバナナは追熟しないため、好みの熟度になってからこの方法を試すのがおすすめなんだそう。ぜひ試してみてくださいね。
※本記事は@tetsublogorgさんのご協力のもと、株式会社トラストリッジが作成しています
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ