目次
小見出しも全て表示
閉じる
業務スーパーの冷凍ネギトロ「鮪たたき」がコスパ抜群!
業務スーパーで購入できる冷凍のネギトロ「鮪(まぐろ)たたき」は、おいしくてコスパ抜群。暑い日はなかなか料理をする気になりませんが、解凍するだけで簡単に使える「鮪たたき」があれば簡単にひと品完成します♪
アレンジもしやすいので、日々のお魚メニューに悩んでいる方や、パパッと済ませたい日のごはんにもおすすめですよ。
この記事では、「鮪たたき」の特徴や解凍方法、おすすめの食べ方、アレンジなどをご紹介します。
アレンジもしやすいので、日々のお魚メニューに悩んでいる方や、パパッと済ませたい日のごはんにもおすすめですよ。
この記事では、「鮪たたき」の特徴や解凍方法、おすすめの食べ方、アレンジなどをご紹介します。
冷凍ネギトロ「鮪たたき」の特長
業務用スーパーの鮪のたたきは、真空パック包装の状態で冷凍販売しています。解凍するだけですぐ食べることができるので、手間もなくストックにも最適!
価格は645.84円(税込)で1袋250g入り。100gあたり約250円です。スーパーで買える生のねぎとろは、筆者調べによると100gあたり398円ほどで販売されていることが多かったので、コスパも圧倒的といえます♪
価格は645.84円(税込)で1袋250g入り。100gあたり約250円です。スーパーで買える生のねぎとろは、筆者調べによると100gあたり398円ほどで販売されていることが多かったので、コスパも圧倒的といえます♪
原材料やカロリーは?
原材料は、まぐろ、加工油脂、食塩。添加物は、ph調整剤、酸化防止剤(V.C)、調味料(アミノ酸等)が使われています。100gあたりのカロリーは184kcal。
製造元は、水産加工物の製造販売に特化した大手食品メーカーのマルハニチロです。
製造元は、水産加工物の製造販売に特化した大手食品メーカーのマルハニチロです。
賞味期限は?
筆者が購入したのは2023年8月で、賞味期限は2024年4月16日でした。冷凍の状態では十分な日持ちですが、解凍後は生ものなので早めに召し上がってくださいね。
「鮪たたき」の上手な解凍方法・使い方
解凍方法は、袋のままで完全解凍してから十分にほぐして使いましょう。解凍する際は、自然解凍か流水で解凍してください。急いでいる場合は流水がおすすめ。
冷凍の状態ではピンクに近い色をしていますが、空気に触れてから30分ほどで鮪の赤い色に戻ります。
冷凍の状態ではピンクに近い色をしていますが、空気に触れてから30分ほどで鮪の赤い色に戻ります。
解凍するときの注意点
- お湯での解凍はNG
- 再冷凍はNG
解凍する際は、上記の点に注意して解凍するとおいしくいただけます。お湯で解凍すると品質が悪くなることがあるため、流水の際は冷たい水を使用してください。
また、生ものなので解凍後の再冷凍は避けましょう。
また、生ものなので解凍後の再冷凍は避けましょう。
一度に食べきれない場合は、解凍前に小分けにして冷凍を
生ものなので、一度解凍すると再冷凍はできません。丼ものにする場合、2食分ほどになる内容量なので一度に使い切れない場合は、小分けにしてから使うのがおすすめ。
ただし再冷凍はできないので、小分けにしたい場合は凍ったままカットし、密閉できる保存袋などに入れて保管してくださいね。
写真のように袋ごと包丁でカットすると空気に触れる面が少ない状態で、小分けにできますよ。カットする際は固いので注意しましょう。
ただし再冷凍はできないので、小分けにしたい場合は凍ったままカットし、密閉できる保存袋などに入れて保管してくださいね。
写真のように袋ごと包丁でカットすると空気に触れる面が少ない状態で、小分けにできますよ。カットする際は固いので注意しましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
フード&ドリンクの人気ランキング