目次
おすすめの和菓子屋は?人気のチェーン店ランキングTOP10
人気調査をすべく、macaroni 読者に投票型のアンケートを実施し、ランキングを作成しました。本記事では1位から10位までの順位を発表しつつ、各店の看板商品や口コミをお届けします。
調査概要
5位 たねや(15票)
たねや
-
Amazonで詳細をみる¥3,200(税込)
-
Yahoo!ショッピングで詳細をみる¥4,980(税込)
- ※2023年8月3日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
- 公式サイトで詳細をみる
手作り最中「天平」で有名。変わり種和菓子にも注目
1872年創業の「たねや」は、滋賀県に本店を構える老舗和菓子店。洋菓子の製造にも力を入れており、バームクーヘンブランド「クラブハリエ」を展開しています。 そんな「たねや」の代表銘菓といえば「ふくみ天平(てんぴん)」。米どころ近江の糯米(もちごめ)を使った芳ばしい最中皮で、ふくよかな求肥入りの餡を挟んでいただく手づくり最中です。 正統派和菓子だけでなく、オリーブオイルをかけて食べる「たねやオリーブ餅」や「オリーブ大福」といった変わり種もラインアップ。「意外な組み合わせだけど合う!」「クセになる大人テイスト」のような声が投稿されていますよ。
-
本店所在地
滋賀県近江八幡市
-
創業
1872年
4位 阿闍梨餅本舗 京菓子司 -満月-(18票)
阿闍梨餅本舗 京菓子司 -満月-
-
Amazonで詳細をみる¥7,100(税込)
- ※2023年1月23日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
- 公式サイトで詳細をみる
京都の定番土産「阿闍梨餅」で知られる名店
「阿闍梨餅(あじゃりもち)」は、丹波大納言の粒餡を餅生地で包み、しっとりと焼き上げた半生菓子。京都を代表する定番土産として名を馳せており、「京都に行ったらこれは外せない」「誰にあげても喜ばれる」と高い支持を集めています。 そんな「阿闍梨餅」を製造販売しているのが「京菓子司 -満月-」。1856年創業の老舗和菓子店です。 「満月」が取り扱っている商品は全部で4つだけ。「阿闍梨餅」のほか、小ぶりで食べやすい「最中」、さらりとした口当たりの羊羹「京納言」、九條家(くじょうけ)御用達の御下命をうけて調進した焼菓子「満月」がラインアップしていますよ。
-
本店所在地
京都府京都市
-
創業
1856
3位 福砂屋(19票)
福砂屋
-
Amazonで詳細をみる¥4,536(税込)
-
楽天で詳細をみる¥2,376(税込)
-
Yahoo!ショッピングで詳細をみる¥4,980(税込)
- ※2024年7月10日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
- 公式サイトで詳細をみる
カステラの老舗。ザラメのシャリシャリ感がたまらない
長崎県に本店を構える「福砂屋(ふくさや)」は、1624年創業の老舗菓子舗。ポルトガル人より製造方法を伝授された「カステラ」が銘菓です。 「福砂屋」のカステラは底にザラメ糖が付いており、シャリッとした食感を楽しめるのが特長。SNSにも「ザラメのシャリシャリ感がたまらない」との声がたくさん投稿されていますよ。 カステラが2切れずつパッケージングされた「フクサヤキューブ」も人気商品のひとつ。「分けやすいので大人数先への贈答品にいい!」のようなコメントが目立ちました。
-
本店所在地
長崎県長崎市
-
創業
1624年
2位 とらや(25票)
とらや
-
Amazonで詳細をみる¥3,240(税込)
-
Yahoo!ショッピングで詳細をみる¥3,871(税込)
- ※2024年7月10日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
- 公式サイトで詳細をみる
羊羹といえば「とらや」!味のバリエーションが豊富
「とらや」は、室町時代後期に京都で創業した和菓子メーカー。現在は東京・赤坂に本店を構え、国内にいくつもの店舗を展開するほか、フランス・パリにも「とらやパリ」を出店中です。 羊羹を主力商品としており、「さすが老舗。甘みが上品」「味も風格も王様級!」とおいしさに定評あり。「日持ちするから手土産に喜ばれる」のような意見も多々投稿されています。 竹皮で包まれたものから食べ切りサイズの小型タイプまで、さまざまな商品がラインアップ。小倉、黒砂糖、抹茶、はちみつ、紅茶……と、味のバリエーションも豊富ですよ。
-
本店所在地
東京都港区赤坂
-
創業
室町時代後期