目次
小見出しも全て表示
閉じる
市販のパウンドケーキの賞味期限・保存期間・日持ち
店舗名 | 商品名 | 賞味期限 |
---|---|---|
パティコ | ケイク・ア・ロランジュ | 製造日より10日間 |
ジョエル・ロブション | ケーク ショコラレザンノワ | 製造後30日間 |
前田珈琲 | パウンドケーキ各種 | 約30日間 |
ア・ラ・カンパーニュ | ケーク・オランジュ | 製造後45日間程度 |
コロンバン | 特選パウンドケーキ「國輝」 | 45日間 |
資生堂パーラー | ブランデーケーキ | 製造日より120日間 |
市販のパウンドケーキの賞味期限は店舗・商品によって異なり、1週間程度のものから、2週間、1ヶ月間とさまざまです。なかには4ヶ月間程度と、長く保存できるものも。
同じ店舗のパウンドケーキでも、種類が異なれば賞味期限も違ってくることがあります。購入の際はよく確認するようにするといいでしょう。
同じ店舗のパウンドケーキでも、種類が異なれば賞味期限も違ってくることがあります。購入の際はよく確認するようにするといいでしょう。
【市販】賞味期限切れのパウンドケーキはいつまでOK?
そもそも賞味期限とは
“賞味期限”とは記載された年月日まで、その食品をおいしく食べられる期限のこと。一方、似た表示に“消費期限”がありますが、これはその年月日まで安全に食べられる期限のことです。
消費期限切れの食品は安全にために食べないことが推奨されます。一方、賞味期限が設定されているものなら多少期限が過ぎていても、腐ったり傷んだりしていなければ食べても大丈夫とされています。(※7)
消費期限切れの食品は安全にために食べないことが推奨されます。一方、賞味期限が設定されているものなら多少期限が過ぎていても、腐ったり傷んだりしていなければ食べても大丈夫とされています。(※7)
パウンドケーキの賞味期限の設定方法
パウンドケーキにかかわらず市販の食品の賞味期限は、検査によって算出された「可食期間(=最大保存期間)」に1未満の「安全係数」をかけて設定されています。最大保存期間よりさらに短めにすることで、安全性を確保しているわけですね。
ちなみに安全係数は0.7~0.9の間で設定されることが多いですが、メーカーによってはさらに保守的な数値(0.65など)を設定することもあるようです。(※8,9)
ちなみに安全係数は0.7~0.9の間で設定されることが多いですが、メーカーによってはさらに保守的な数値(0.65など)を設定することもあるようです。(※8,9)
賞味期限切れパウンドケーキはいつまで食べられるか
仮に安全係数を0.8とすると、賞味期限が7日間なら可食期間は約8日で、期限切れからプラス1日くらいは大丈夫な計算。賞味期限が2週間なら可食期間は約17日で期限切れからプラス3日、賞味期限1ヶ月なら可食期間は約37日でプラス7日くらいはもつ計算です。
もともとの賞味期限が長いものほど、可食期間も長くなります。とはいえ、これはあくまで計算上の話。期限切れから時間が経つほど、おいしさも安全性も損なわれていくので、早めに食べることを心がけましょう。
もともとの賞味期限が長いものほど、可食期間も長くなります。とはいえ、これはあくまで計算上の話。期限切れから時間が経つほど、おいしさも安全性も損なわれていくので、早めに食べることを心がけましょう。
腐って食べられないパウンドケーキの見分け方
腐ったパウンドケーキは、見た目・におい・味の変化で見分けます。まずは見た目・においで異常がないか確認して、それでもわからない場合は味をチェックするようにしましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング