目次
1位 カツオのたたき(45票)
カツオのたたき
-
Amazonで詳細をみる¥4,200(税込)
-
Yahoo!ショッピングで詳細をみる¥2,980(税込)
- ※2024年5月30日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
消費量は全国1位!高知県といえばこれ
カツオは高知県の県魚。カツオの水揚げ高日本一ではありませんが、消費量はダントツで全国1位です。 カツオのたたきが誕生したのは、漁師のまかないから発展したというのが定説。ほかには、江戸時代の土佐藩主・山内一豊が魚の生食を禁じたため、それにより生まれたという説もあります。 なお「たたき」と呼ぶのは、カツオに塩やたれをたたいてなじませた、昔の製法に由来していると言われていますよ
-
特徴
香ばしく焼かれる藁焼きが定番!
-
産地
高知県
6位~10位のランキング結果
6位 帽子パン(18票)
帽子パン(17票)
高知県のパン屋では定番商品♪
帽子のような愛らしいルックスが特徴の帽子パン。高知県内のいたるパン屋で見かけますが、もともとは高知市にあるパンメーカー「永野旭堂本店」で作られたのがはじまりです。 メロンパンにヒントを得て、パンにカステラ生地をかけて焼いたところ……。生地がパンのまわりに広がり、帽子のつばのようになったことから誕生したと言われています。表面はほのかに甘くてサクサク、中はふんわりやわらかな食感ですよ♪
-
特徴
表面はサクサク、中はふわふわ♪
-
産地
高知県
7位 アイスクリン(17票)
アイスクリン
-
Amazonで詳細をみる¥1,698(税込)
-
Yahoo!ショッピングで詳細をみる¥3,990(税込)
- ※2024年5月30日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
高知の代表デザート
高知県を代表するデザートといえばアイスクリン。見た目はアイスクリームにそっくりですが、シャリシャリとしたシャーベットのような食感です。 原料は、砂糖、脱脂粉乳、卵がベース。定番フレーバーはバナナですが、ほかにも抹茶、ゆず、いちご、メロン……と、さまざまなバリエーションがあります。 販売場所は、観光地や道の駅、商店の店先など。夏場は国道沿いでも売られていますよ。
-
特徴
見た目アイスクリーム、味はシャーベットにそっくり!
-
産地
高知県
8位 田舎ずし(14票)
田舎ずし
山の幸をネタにしたおすし♪
田舎ずしとは、海の幸ではなく山の幸をネタにしたすし。高知県の山間地帯に伝わる料理で、冠婚葬祭や祭りの際の行事食として食べられています。 酢飯に柚子果汁入りの酢を使うのも、田舎ずしの特徴。具材は地域により異なりますが、しいたけやみょうが、たけのこ、こんにゃくなどが定番です。 家庭で手軽に味わいたい方には「田舎ずしのもと」がおすすめ。米、すし酢、具材がセットになっていますよ。
-
特徴
子どもから大人までに愛される郷土料理
-
産地
高知県
9位 フルーツトマト(13票)
フルーツトマト
-
Amazonで詳細をみる¥3,280(税込)
-
Yahoo!ショッピングで詳細をみる¥3,680(税込)
- ※2024年5月30日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
なかなか市場に出まわらない希少品!
高知県はフルーツトマト発祥の地。「乙女の涙 スウィーティア」「シュガートマト」「夜須(やす)フルーツトマト」など、さまざまな種類が栽培されているなかで、「徳谷トマト」は特に有名です。 徳谷地区でしか生産されていない希少品なため、なかなか市場に出まわりません。よって、「幻のトマト」と表現されることも。 ひと口食べればジュワッと果汁が溢れ、濃厚な甘みを楽しめますよ。まさにフルーツ!
-
内容量
4kg
-
産地
高知県