目次
小見出しも全て表示
閉じる
Twitterで話題!小松菜の意外な保存方法とは…?
【お願い】 小松菜は… 冷凍してください!!! 冷凍してください!!! 冷凍してください!!! 実は小松菜は冷凍するだけで食べることができます。加熱の必要はありません。 おひたしは15分常温で解凍し調味料をかけるだけ。他の料理… https://t.co/9oTeAceWvh
— tetsublogorg (@ 青髪のテツ|野菜のプロ) 2022-07-24 07:47:19
いまTwitterでは、青髪のテツ|野菜のプロ(@tetsublogorg)さんが投稿した小松菜の保存方法が話題です。
加熱を一切せずに、そのまま冷凍保存しておくだけとのこと。「こんな簡単に保存できるなんて!」「料理に使うとき時短になって嬉しい」というコメントが続々と届き、8.9万いいねを獲得しています。
一体どのくらい簡単なのでしょうか?詳しい手順を見てみましょう。
加熱を一切せずに、そのまま冷凍保存しておくだけとのこと。「こんな簡単に保存できるなんて!」「料理に使うとき時短になって嬉しい」というコメントが続々と届き、8.9万いいねを獲得しています。
一体どのくらい簡単なのでしょうか?詳しい手順を見てみましょう。
小松菜は洗って “冷凍しておくだけ” で食べられる!
手順はいたって簡単。しっかり洗った小松菜の水気を切り、使いやすいサイズにカットしましょう。そして切った小松菜を保存袋に入れ、冷凍するだけです。
ほうれん草のようにシュウ酸を多く含む野菜ではないため、加熱せずにそのまま保存しても大丈夫なんだそう。
ほうれん草のようにシュウ酸を多く含む野菜ではないため、加熱せずにそのまま保存しても大丈夫なんだそう。
約1ヶ月間保存できる
実際に試した人からは「この方法を知ってから小松菜をダメにすることがなくなった」「必要な分をすぐに使えて重宝している」「特売日にまとめて買ってストックできた」といったコメントが続々と寄せられていました。
なかには「そのまま使うより、味が染み込みやすい気がする」という声も。煮物など時間のかかる料理が、楽に作れたら嬉しいですよね。
なかには「そのまま使うより、味が染み込みやすい気がする」という声も。煮物など時間のかかる料理が、楽に作れたら嬉しいですよね。
おひたし、お味噌汁など使い方いろいろ
おひたしに使うときは、常温で15分間解凍して調味料をかけるだけ。あらかじめゆでて冷ましてカットしておく……という手間が一切かかりません!
料理に使う場合も、最後に鍋へ入れて温めればOKです。炒めものやお味噌汁の具材など、さまざまな料理に活用できますね。
料理に使う場合も、最後に鍋へ入れて温めればOKです。炒めものやお味噌汁の具材など、さまざまな料理に活用できますね。
冷凍保存で小松菜を活用しよう♪
手間いらずで節約にもなる方法、すぐに試したくなった人も多いのではないでしょうか?洗って冷凍保存するだけなので、簡単にできて使いやすいのが魅力ですね。
安くなっているときにまとめ買いができるのもポイント。献立に困ったときのお助けアイテムにもなってくれそうです。いままで野菜室で保存したり、下ゆでしたりしていた人はぜひ試してみてくださいね。
なお、青髪のテツ|野菜のプロ(@tetsublogorg)さんは、ほかにも野菜にまつわる情報をTwitterやブログで公開しています。野菜の活用方法や保存でお悩みの人は要チェックです♪
安くなっているときにまとめ買いができるのもポイント。献立に困ったときのお助けアイテムにもなってくれそうです。いままで野菜室で保存したり、下ゆでしたりしていた人はぜひ試してみてくださいね。
なお、青髪のテツ|野菜のプロ(@tetsublogorg)さんは、ほかにも野菜にまつわる情報をTwitterやブログで公開しています。野菜の活用方法や保存でお悩みの人は要チェックです♪
※本記事は@tetsublogorgさんのご協力のもと、株式会社トラストリッジが作成しています
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング