ライター : 椛嶋 貴子

管理栄養士

オートミールとはどんな食材?

テレビやSNSなどで目にする機会のあるオートミールですが、どんな食べ物なのか詳しく知らないという方も多いのでは?

オートミールとは、穀物の一種であるえん麦を蒸す、挽き割る、ローラーで平たく伸ばすといった加工をしたもののこと。シリアルのように牛乳や豆乳をかけて食べるほか、米や小麦粉の代わりとして料理に使えます。オートミールは外皮を残したまま加工されるため、栄養が豊富な食材。最近では離乳食に使えたり、美容やダイエット食によいとされたりと注目の食材です。

それでは、オートミールのタンパク質量について詳しく見ていきましょう。(※1)

オートミールに含まれるタンパク質量

カロリー糖質タンパク質
オートミール350kcal59.7g13.7g
(※2)
※100gあたりで算出
オートミール100gだと、タンパク質量は13.7g含まれており、オートミールのカロリーは、100gあたり350kcal、糖質量は59.7gと高い値であることがわかります。

次に1食分のタンパク質量をみていきましょう。

オートミール1食分(30g)あたりのタンパク質量

カロリー糖質タンパク質
オートミール(30g)のみ105kcal17.9g4.1g
オートミール(30g)+牛乳(100g)166kcal22.7g7.4g
オートミール(30g)+調整豆乳(100g)166kcal21.6g7.3g
オートミール(30g)+無調整豆乳(100g)148kcal19.3g7.7g
(※2,3,4,5,6)
オートミール1食分のタンパク質量をみていきましょう。

オートミールそのものも高タンパク質な食材ですが、一番タンパク質量か高い値になるのはオートミール(30g)+無調整豆乳(100g)の組み合わせの場合です。牛乳や調製豆乳を加えた場合よりも高タンパク質で、カロリーや糖質は低い値であることがわかりますね。

ほかの穀物と比べると

重量カロリー糖質タンパク質
オートミール(30g)のみ-105kcal17.9g4.1g
オートミール(30g)+牛乳(100g)-166kcal22.7g7.4g
食パン(4枚切)1枚100g248kcal42.2g8.9g
ごはん1杯180g281kcal64.1g4.5g
(※2,3,4,7,8,9,10)
ほかの穀類と比較してみると、タンパク質量が一番多いのは食パン(4枚切り)1枚で、8.9gです。次いで高い値なのが、オートミール(30g)+牛乳(100g)で、7.4gです。

カロリーや糖質量は食パン(4枚切り)1枚と比較するとオートミール(30g)+牛乳(100g)のほうが低いのがわかりますね。

オートミールのタンパク質はほかの食材と比べると多い?少ない?

重量カロリー糖質タンパク質
オートミール(30g)+牛乳(100g)-166kcal22.7g7.4g
鶏むね肉1/2枚132.5g176kcal0.1g28.2g
鮭1切105g130kcal0.1g23.4g
卵1個52g74kcal0.2g6.3g
木綿豆腐1/2丁150g110kcal0.6g10.5g
(※2,3,4,11,12,13,14,15,16,17,18)
ほかの食材と比較してみると、オートミール(30g)+牛乳(100g)のタンパク質量は卵のタンパク質量より多いですが、そのほかの食材より低い値であることがわかります。

また、糖質量は一番高い値で、カロリーは鶏むね肉に次いで高い値となっています。

オートミール1食ではタンパク質は足りてない?

栄養価の高いオートミールですが、1食に必要なタンパク質量を補えるのでしょうか。

一日あたりのタンパク質摂取推奨量は、18~64歳の女性では50g、男性では65g。女性は1食あたり約17g、男性は約22gのタンパク質を摂る必要があります。

オートミール30gに牛乳100gを加える場合のタンパク質量は7.4gなので、1食あたりに必要なタンパク質量の1/2以下です。

オートミールと牛乳だけではタンパク質の摂取推奨量を満たせないため、高タンパクな肉や魚介類、卵などの主菜を組み合わせましょう。(※2,3,4,19)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ