わらびの栄養を効率よく摂るレシピ3選

1. 食感が楽しい♪ 乾燥わらびのナムル

わらびを使う料理の定番ナムルは、にんにくとごま油の香りが食欲をそそります。ビビンバにのせてもおいしいですよ。乾燥わらびは、アク抜き後に天日干して水分を除いた乾物です。栄養が凝縮されてカルシウムや鉄などの含有量がぐんと増えます。(※1)

2. オリーブオイルが香る。わらびのソテー

和食のイメージが強いわらびですが、こんな洋風メニューもおすすめ。こちらはオリーブオイルで炒めたシンプルなソテーですが、ベーコンの旨味がわらびの風味と良く合います。油と合わせることで、β-カロテンやビタミンEが効率よく摂取できます。(※14)

3. 後味さっぱり!わらびの甘酢おひたし

わらびの塩漬けを使用するレシピ。半日ほど水につけておくだけで簡単に塩抜きができます。さっぱりとした後味で食物繊維がしっかり摂れるひと品ですので、肉や魚料理の副菜としてもおすすめです。

わらびの栄養をおいしく摂り入れよう

ほろ苦く独特の風味が、いつもの食卓に変化を与えてくれる「わらび」。和食だけではなく洋風な味付けにも良く合う食材ですので、さまざまな料理に活用できます。

わらびは、β-カロテンやビタミンEといった抗酸化作用をもつ栄養素を含む食材です。また食物繊維が豊富なので、食事に取り入れれば腸内環境を整えるのに役立ちますよ。

食べ過ぎには注意して、わらびを楽しんでくださいね。
【参考文献】
(2021/03/18参照)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ