
ライター : 長曽我部 真未
管理栄養士
学校給食の栄養士として勤務後、食の大切さや楽しさを伝えたいとの想いでフードユニット『ランネ』を結成。熊本のちいさなアトリエで栄養バランスを考えたおいしくオシャレな食卓を提案…もっとみる
基本のアジフライのカロリーはどのくらい?
アジフライ1人分(1尾)のカロリーは224kcalです。
豚ロース肉のとんかつ1枚は463kcal、エビフライ3尾(タルタル添え)は377kcal。アジフライはフライのなかでは比較的カロリーが低いですが、この記事で紹介するレシピは、もっとカロリーを抑えて1人分154kcalに仕上げます。(※1,2,3)
豚ロース肉のとんかつ1枚は463kcal、エビフライ3尾(タルタル添え)は377kcal。アジフライはフライのなかでは比較的カロリーが低いですが、この記事で紹介するレシピは、もっとカロリーを抑えて1人分154kcalに仕上げます。(※1,2,3)
揚げずにサクサクふわふわ!ヘルシーアジフライ
揚げ物は衣がたくさんの油を吸うため、カロリーがぐんとアップします。アジフライの給油率は約20%です。60gのアジでは12gの油を吸い、油は1g約9kcalなので揚げるだけで108kcalアップすることに。
カロリーを大幅に抑えるにはトースターを使い、油を使用しないのがポイント。トースターでもサクサクでふんわりした仕上がりになりますよ。(※4,5)
カロリーを大幅に抑えるにはトースターを使い、油を使用しないのがポイント。トースターでもサクサクでふんわりした仕上がりになりますよ。(※4,5)
このレシピの栄養価(1人分)
エネルギー……154kcal
たんぱく質……13.3g
脂質……8.0g
炭水化物……6.3g
糖質……5.9g
食物繊維総量……0.4g
食塩相当量……0.9g
たんぱく質……13.3g
脂質……8.0g
炭水化物……6.3g
糖質……5.9g
食物繊維総量……0.4g
食塩相当量……0.9g
材料(2人分)
・アジ(3枚おろし)……2尾分(120g)
・塩……小さじ1/6杯
・こしょう……少々
・マヨネーズ……大さじ1杯
・牛乳……小さじ1杯
・おろしにんにく……小さじ1/4杯
・パン粉……大さじ6杯
・塩……小さじ1/6杯
・こしょう……少々
・マヨネーズ……大さじ1杯
・牛乳……小さじ1杯
・おろしにんにく……小さじ1/4杯
・パン粉……大さじ6杯
このレシピのコツ
・アジの臭みを取るため、キッチンペーパーで水気をしっかり拭いて塩こしょうをしてください。牛乳やおろしにんにくにも臭みを抑える役割があります
・パン粉の分量は、材料に対して余りがでない量です。少し多めに乾煎りしておくと最後までパン粉がつけやすいです
・パン粉の分量は、材料に対して余りがでない量です。少し多めに乾煎りしておくと最後までパン粉がつけやすいです
作り方
1. パン粉を乾煎りする
フライパンにパン粉を入れて中火にかけ、混ぜながら乾煎りします。全体がきつね色になったら取り出し、粗熱を取ります。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。食料品等の買い物の際は、人との距離を十分に空け、感染予防を心がけてください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。