目次
コストコのメープルシロップにはどんなものがあるの?
コストコで販売されているメープルシロップは2種類。大きなボトルのカークランドシグネチャー「メープルシロップ」と、小さなボトルのメープルテルワー「オーガニック メープルシロップ」です。
どちらも中身が見えない容器に入っていて、店頭では肝心のシロップが確認できず、ちょっともどかしい……。中身はどうなっているのでしょうか?
どちらも中身が見えない容器に入っていて、店頭では肝心のシロップが確認できず、ちょっともどかしい……。中身はどうなっているのでしょうか?
カークランドシグネチャー「メープルシロップ」
大きなボトルの方が、カークランドシグネチャーの「メープルシロップ」です。容量は1リットルで重さにすると1,329gもあります。この大容量で価格は1,698円(税込)と低価格。一般的なメープルシロップと比較すると、かなりコストパフォーマンスの高い商品です。
グレードAアンバーの有機メープルシロップ
中身を確認しましょう。メープルシロップの類似品には、コーンシロップにメープル風味をつけたものがありますが、本品は正真正銘のカナダ産100%ピュア有機メープルシロップです。
メープルシロップの4つのグレードのうち、もっとも一般的で流通量の多いアンバーで、少しとろみのある琥珀色。ほどよいコクで使いやすく、飲み物やお菓子作りに活用できます。
メープルシロップの4つのグレードのうち、もっとも一般的で流通量の多いアンバーで、少しとろみのある琥珀色。ほどよいコクで使いやすく、飲み物やお菓子作りに活用できます。
必ず冷蔵庫で保存しよう
メープルシロップは、はちみつと違い冷蔵保存が必要です。開封前は常温保存できますが、開封後は、水分が蒸発して結晶化したり、カビが生えたりする可能性があるので、必ず冷蔵庫に入れましょう。一般的に1か月ほどで使い切るのがおすすめです。
使い切れない場合は冷凍保存もできます。糖度が高く、凍らせてもカチコチに固まったりしないので、そのまま使えて便利ですよ。
使い切れない場合は冷凍保存もできます。糖度が高く、凍らせてもカチコチに固まったりしないので、そのまま使えて便利ですよ。
商品情報
名称:有機メープルシロップ
価格:1,698円(税込)
原産国:カナダ
カロリー:1食82gあたり 220kcal
賞味期限:ボトル上部に記載
栄養成分:1食82gあたり たんぱく質0g、脂質0.1g、炭水化物54.5g、食塩相当量0.03g
価格:1,698円(税込)
原産国:カナダ
カロリー:1食82gあたり 220kcal
賞味期限:ボトル上部に記載
栄養成分:1食82gあたり たんぱく質0g、脂質0.1g、炭水化物54.5g、食塩相当量0.03g
メープルテルワー「オーガニック メープルシロップ」
2つ目は、メープルテルワー「オーガニック メープルシロップ」です。小さなボトルが3個セットで、価格は1,818円(税込)。ひとつの内容量は250mlなので、カークランドシグネチャーのものより少し割高ですが、保存がしやすく、シェア購入して分け合うことができます。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
コストコの人気ランキング