ライター : TETOTETO

Q. 緊急事態宣言後、生活に変化はありましたか?

Photo by TETOTETO

私たちは、おもてなし夫婦ユニット「てとてと」として活動しており、月8〜10回ほどは自宅でホームパーティーを開催していました。
コース料理を作って、少人数でテーブルを囲みながら一緒に食べたり、ビュッフェ形式のホームパーティーに大勢参加していただいたり、いろいろな人とワイワイ食事をすることが日常でした。

今はそれがまったくなくなってしまったので、ちょっぴり寂しい気分です。

Photo by TETOTETO

その代わり、夫婦ふたりでゆっくりと過ごす時間が増えたため、朝・昼・夜と一緒に台所に立って料理をしています。

「今日はどのエプロンをつけようか?」

そんな会話も、楽しみのひとつです。

Q. おうち時間を充実させるためにはじめたことはありますか?

Photo by TETOTETO

毎朝のZoomヨガ・筋トレのレッスンをはじめました。

AM9:30にパソコンを開いてZoomをつなぎ、参加者みんなでヨガと筋トレをします。

ひとりでは怠けてしまう日もあるものですが、みんな一緒なので、挫折することなく続けられています。運動不足解消にもなって、とても良いです。

Q. おうち時間を楽しくするアイデアがあれば教えてください

Photo by TETOTETO

家で燻製を作るというと、「機材の用意が大変そう」「家中に燻製の匂いがついてしまう」なんて思うかもしれませんが、実は食卓で簡単に燻製作りを楽しめるマシーンがあるのです。ご紹介しますね。

ITEM

グリーンハウス スモークメーカー すぐに使えるスモークチップ レシピ付 GH-SMKAA-SV

¥4,846

燻製がカンタンに楽しめます。テーブル上でも場所をとらないコンパクトでおしゃれなデザイン。レシピブック付属なので色んな料理を試せます。純国産スモークチップが3種類付属しているので、すぐに燻製を楽しめます。

※2020年4月30日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
5000円ほどで購入できるスモークメーカー。ナッツや生ハムを簡単に燻製にできます。燻製の香りは油につくので、ドレッシングをかけたサラダも燻製にできますよ。

Photo by TETOTETO

私たちはこのサラダを「雲海サラダ」と呼んで、ホームパーティーでもみんなで楽しんでいます。見た目も味も良いので、この機会にぜひ試してみてください。

Q. 今の状況だからこそうれしかった!というエピソードはありますか?

Photo by TETOTETO

わが家では7歳になる猫の「花火」を飼っているのですが、今年の3月末に子猫の「煙」を新たにお迎えしました。

子猫ってすぐ大きくなってしまうのですが、家ごもり中なのでずっと面倒をみていられて、本当にかわいくて癒されます。

頻繁に来客があったら子猫を慣らすのが大変だったかもしれませんが、人が誰もこない時期ができたおかげで、気を使わずに子猫の成長を見守ることができてよかったです。
愛しい花火と煙の姿、ご覧になりたい方は以下リンクから▼

Q. 外出を控える中、最近よく作っている料理は?

Photo by TETOTETO

先週から1週間「超少食ファスティング」というものに挑戦していました。

ファスティングというと、水や酵素だけしか摂らず、ほぼ何も食べずに過ごすことだと思われる方が多いと思いますが、今回体験したのは“超少食”ファスティング。1食100g以内、発酵玄米や発酵食品を中心とした料理を1日2食、よく噛んで(48回〜100回)食べるというものです。

量が少なくても満足できる食事にするにはどうすればいいの?いつもとは違う視点で料理を作るようになりました。

超少食とはいえ食べながらのファスティングですから、つらさがなく、体重も落ちて、良い経験ができたなと思います。

Zoomでの講義やサポートのほか、1週間分の食事を届けてくれるサービスもあります。私たちも食事のお届けサービスを体験しましたが、とてもおいしかったので、そちらを体験してもいいかもしれません。

Q. この状況で始まったGW、どのように過ごしみましたか?

Photo by TETOTETO

GWに合わせて、自宅でクラフトビール作りをしました。

ビールの本場ドイツやアメリカでは「ホームブリューイング」が盛んで、自宅でビールを作って家族や親しい友人と楽しむということをやっているそうです。

日本ではホームブリューイングが禁止されているので、作ることはできないと思っていたのですが、作る方法やキットが売っているwebサイトを見つけたので、このGWに挑戦してみようと思いました。完成がとても楽しみです!

※日本では、製造免許なしでアルコール分1度以上の飲料を自家醸造することが酒税法で禁止されています。私たちは原料を調整し、キットの1/4以下の量を使って仕込みました。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ