3. さっぱり!アンコウ唐揚げのみぞれポン酢がけ
アンコウはどうしても鍋料理というイメージが強いですが、淡白ながらも弾力のある白身は油との相性も抜群で、唐揚げにしてもたいへんおいしい魚。レシピでは大根おろしとポン酢でさっぱりといただきますが、下味がついていますので、そのままでも十分においしいですよ。
旬以外の季節でもお家でアンコウ鍋♪
骨以外に捨てるところがなく、人気の肝をはじめ、淡白な白身やコラーゲンたっぷりな皮など、七つ道具を持つといわれるアンコウは、鍋料理にうってつけの食材。
旬は冬ですが、いまは冷凍技術の発達により、一年中冷凍パックされたものが販売されています。夏にエアコンが効いた涼しい部屋で、食べるアンコウ鍋も格別ですよ♪
旬は冬ですが、いまは冷凍技術の発達により、一年中冷凍パックされたものが販売されています。夏にエアコンが効いた涼しい部屋で、食べるアンコウ鍋も格別ですよ♪
- 1
- 2
Photos:7枚
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。食料品等の買い物の際は、人との距離を十分に空け、感染予防を心がけてください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS