ライター : 椛嶋 貴子

管理栄養士

めかぶの栄養と効果

栄養

  1. 免疫力の維持や便秘解消に役立つ「フコイダン」
  2. 活性酸素から体を守る「フコキサンチン」
  3. ダイエットの強い味方「アルギン酸」
  4. 食後の血糖値上昇を防ぐ「食物繊維」
  5. 新陳代謝を活発にする「ヨウ素」
  6. 歯や骨を作る「カルシウム」
  7. 血圧を下げる「マグネシウム」

免疫力の維持や便秘解消に役立つ「フコイダン」

めかぶに含まれるフコダインは、ぬめりのもととなっている海藻特有の水溶性食物繊維の一種で、免疫を活性化してくれるはたらきがあります。日々の健康維持に一役買う成分なんですよ。

また、水溶性食物繊維が大腸内で発酵・分解されるとビフィズス菌が増えるため、腸内環境をよくしてくれる作用があると言われています。便秘対策に意識して摂りたい栄養素ですね。(※1,2,3)

活性酸素から体を守る「フコキサンチン」

めかぶに含まれるフコキサンチンには強力な抗酸化作用があり、体の中に必要以上に発生した活性酸素の増加を抑えるはたらきがありますよ。

活性酸素は増えすぎると細胞を傷つけてしまい、老化の原因になります。活性酸素が増えやすいストレスフルな生活には欠かせない成分ですね。(※3,4)

ダイエットの強い味方「アルギン酸」

めかぶに豊富なアルギン酸は体内にはほとんど吸収されないため、摂取カロリーを下げるはたらきがあります。

また、アルギン酸を含む食品を食べると、長時間にわたり満腹感を感じることができますよ。ダイエット中にはうれしい栄養素ですね。(※3,5)

食後の血糖値上昇を防ぐ「食物繊維」

めかぶのヌルヌルとした食感のもとになっている成分の水溶性食物繊維は、一緒に摂り入れる糖質の吸収を緩やかにしてくれると言われています。

そのため水溶性食物繊維は、食後に血糖値が急上昇してしまうのを抑えてくれるはたらきがあります。(※1,2)

新陳代謝を活発にする「ヨウ素」

めかぶにはヨウ素という栄養素が100gあたり390μg含まれています。ヨウ素は体になくてはならないミネラルの一種。甲状腺ホルモンの材料になります。

甲状腺ホルモンは新陳代謝を促し、子どもの場合は成長も促す役割を持ちますよ。(※6,7)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ