最低限必要なコップ2つ

6. 冷たい飲み物用のグラス

ペットボトルをじか飲みしたあと、冷蔵庫などで保管すると衛生面でNGです。おいしいドリンクを冷蔵庫で保管しながら飲むには、グラスがあるとよいですね。

7. 温かい飲み物用のカップ

マグカップがあると、冬の朝温かいスープなどを飲むことができます。冬はグラスよりも重宝するのではないでしょうか。レンジで温めやすい大きさのものを選びましょう。

一人暮らしであると便利な食器

耐熱皿があると何かと重宝します。冷凍のおかずや冷凍パスタを温めるときに使う道具としても使えますし、耐熱皿でドリアやグラタンを作る時にも大活躍です。1枚あるだけでフライパンや鍋を使わなくてもさまざまな料理のバリエーションが広がりますよ。

失敗しない食器選びのコツとポイント

シンプルなデザインを

色彩の豊かな食器は、合わせるお料理によってはミスマッチになってしまいます。また、デザイン性が豊かな食器は飽きてしまう可能性も。何度もお皿を買いなおすことがないよう、シンプルなデザインを選びましょう。和洋中を選ばずに使えるホワイト調の食器がおすすめです。

長く使える素材を

サラダやパンを盛り合わせると写真映えする木製プレートは劣化が早くヘビーユーズするのには向いていません。またプラスチック製品は色うつりなども目立つのでNG!手入れが楽で電子レンジでも使うことができる陶磁器製を使いましょう。

一人暮らしにおすすめのおしゃれな食器セット5選

1. すき通るような白磁がお米をつややかに「有田焼 お茶碗」

ITEM

有田焼 お茶碗

¥831〜

サイズ:直径12cm、高さ6.6cm

※2019年1月30日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
毎日の白いご飯や炊き込みご飯、少量のお刺身をのせて小ぶりの海鮮丼などマルチに活躍できるのがお茶碗です。佐賀県有田町を発祥の有田焼は、あざやかな絵付けをするのが特徴で、このように白い磁気にアクセントの絵付けが施されたものも多くあります。透き通るような白い磁気で食がぱっと華やかになりますよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ