目次
東京駅近郊で抹茶パフェが有名なお店3選
1. 老舗ほうじ茶屋で味わう抹茶づくしパフェ「森乃園」
日本橋人形町に大正3年に創業した「森乃園」。こちらは自家焙煎のほうじ茶専門店。毎日飲みたくなるほうじ茶にこだわっているだけあって、芳醇なのに渋くない味わいはここのお店の茶葉ならでは。
ホッとひと息つきたくなる素朴な味が、長年愛され続けてきた秘訣の老舗です。
抹茶パフェ
1,080円(税込)
併設している甘味処で食べられるのはほうじ茶スイーツだけではありません。2番目に人気なのが「抹茶パフェ」なんです。グラスに入っているものはすべて宇治抹茶を使っており、まさに抹茶づくし!
添えられている最中の餡子も抹茶、白玉も抹茶! 抹茶に溺れたい人、歓喜のパフェです。
店舗情報

森乃園

郵便番号 | 〒103-0013 |
住所 | 東京都中央区日本橋人形町2-4-9森乃園 |
最寄駅 | 人形町駅から徒歩3分 |
定休日 | なし |
営業時間 |
1F店頭 9:00~19:00 2F甘味処 12:00~17:00 |
電話番号 | 03-3667-2666 |
参考URL | http://morinoen.jp/ |
2. 京都の老舗銘茶店が提案する宇治抹茶の楽しみ方「茶寮都路里」
京都・祇園に本店を置く老舗銘茶屋「祇園辻利」の喫茶店「茶房都路里」。飲む抹茶、食べる抹茶の両方に重きを置き、良質な宇治抹茶をふんだんに使ったメニューを楽しめます。
京都の空気を感じられる店内にて、「都路里」が生み出す宇治抹茶の多彩な味わいを堪能してみてください。
特選都路里パフェ
1,566円(税込)
多くが頼む定番にして人気のパフェが「特選都路里パフェ」です。見ただけでも豪華さが伝わってきますね。3種のゼリーとアイス、2種のわらびもち、さらには白玉や抹茶クリームに栗、小豆など和の素材がふんだんに盛られています。見た目も味もゴージャスにいきたいならぜひ!
店舗情報

茶寮都路里 大丸東京店
住所 | 東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 10F |
最寄駅 | 東京駅八重洲北口からすぐ |
定休日 | 不定休 |
営業時間 |
10:00~20:00(L.O.19:30) 木・金のみ10:00~21:00(L.O.20:30) |
電話番号 | 03-3214-3322 |
参考URL | http://www.giontsujiri.co.jp/saryo/ |
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
東京の人気ランキング