ライター : mau_naka

調理師 / 漢方コーディネーター / 発酵食品マイスター

不知火とは?デコポンやみかんとの違いは?

読み方は「しらぬひ」

スーパーで見かけるポコッと頭が飛び出た形のみかん「不知火」、何と読めばいいのか困った方も多いはず。こちらは「しらぬひ」と読み、発語では「しらぬい」と発音します。「不知=しらぬ」とは、なんとも粋な名前ですよね。

デコポンと不知火は何が違う?どんな品種なの?

見た目もよく似ているデコポンですが、実は同じミカン科ミカン属の品種なんです。「デコポン」という名称は商標登録がされており、不知火のなかでも糖度13度以上でクエン酸1.0%以下など基準がしっかり定められています。 また、この登録商標は全国のJA(農業協同組会)が出荷するものにのみ使用することができます。そのほかの栽培者は糖度などの基準を満たしているものでも「デコポン」として出荷することはできず、「不知火」として出荷します。 さまざまな基準を満たしている不知火が「デコポン」として出荷されているのです。

味や栄養

気になる味わい

果肉は濃いオレンジ色で、果汁がたっぷり◎とっても甘い味わいで、酸味はひかえめです。食感もプリッとしていてやわらかく、薄皮もそのまま食べられるほどですよ。

栄養とカロリー

可食部100gあたりのカロリーは51キロカロリー。温州みかんに比べると、しっかり甘い分わずかに高めです。そのうち85.8gが水分、炭水化物が12.9g、たんぱく質0.8g、脂質が0.2gとなります。カリウム・カルシウム・マグネシウムなどのミネラルも含まれ、食物繊維は0.6gです。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ