目次
3. 鴨肉のせり鍋
こちらは鴨肉を使った贅沢なせり鍋のレシピです。旨みがたっぷりの鴨肉に合わせるのは、コクのあるさっぱり昆布だし。脂の多い鴨肉なので、下ゆでするかフライパンで少し炙ってから使うのがおすすめですよ。
4. せりたっぷりみそ豚鍋
最後は少しアレンジの効いたレシピをご紹介します。お出汁は、味噌を溶いて仕上げる味噌ベース、使うお肉は薄切りの豚ロースですよ。味噌と相性のいい豚ですが、せりと一緒にいただく味わいも楽しんでくださいね。
お取り寄せもおすすめ!
ITEM
仙台名物せり鍋セット
¥3,580
1セット
※2023年12月4日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
具材を用意するのはなかなかむずかしいという方には、すべてがセットになったものをお取り寄せするのがおすすめ!こちらはせり(宮城県産)・だし(北海道産)・鶏肉(国産)のセットなので、鍋に入れて煮込むだけで、本場のせり鍋が楽しめますよ。
仙台でおすすめのせり鍋がおいしい店3選
1. ミシュランガイド掲載店「居酒屋 佗び助」
地下鉄東西線「大町西公園駅」から徒歩4分ほどの場所にある「居酒屋 佗び助」。こちらは鴨肉を入れたせり鍋の元祖と言われています。木のぬくもりがたっぷりの昭和レトロなお店ですが、改装されていてとってもきれいな店内です。カウンター席のほか座敷席も用意されている広めのお店ですよ。
仙台せり鍋
佗び助のせり鍋は、根っこ付きのせりと鴨肉だけというシンプルな内容です。お出汁に鴨を入れて、旨みをたっぷり行き渡らせてから、せりを入れていきますよ。最後のしめは、うどんとごはん♪ ボリューム満点でお腹も満たされるひと品です。
店舗情報

佗び助

郵便番号 | 〒980-0822 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区立町6-16 |
定休日 | 日曜日(日月連休の場合、日曜営業、月曜休み) |
営業時間 |
[月~金] 17:00~23:00(LO22:00) [土] 17:00~22:00(LO21:00) |
最寄駅 | 大町西公園駅から徒歩5分 |
電話番号 | 022-217-8455 |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
2. ノスタルジックな雰囲気「せり草庵」
大正時代を思わせるノスタルジックな雰囲気の「せり草庵」は、個室なども用意されており接待などでも使えるお店です。こちらは、仙台駅から歩いて2分ほどとアクセスしやすい場所にあります。せり鍋だけでなく、東北・三陸の郷土料理がいただけるんですよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
鍋(外食)の人気ランキング