リンゴは皮を剥かずに食べた方が良い!?

皮を剥いて食べる派と剥かずにそのまま食べる派と、リンゴの食べ方は好みが分かれがちですが、日本ではリンゴの皮を剥いて食べる習慣がある人の方が多いように感じています。 しかしながら、実はリンゴの皮には多くのポリフェノールが含まれているので、栄養面では皮を剥かずに食べるのがおすすめです。 ポリフェノールは抗酸化物質のひとつで、活性酸素を取り除き、体の酸化の働きを抑えることに役立ちます。(※出典6)さらに食物繊維のペクチンも皮に多く含まれているため、せっかく食べるのであれば皮ごと食べる方が良いでしょう◎

リンゴはダイエットに向いている?

1個食べても、カロリーは200kcal未満のリンゴ。噛みごたえがあり、食べた後の満足感も得られやすい果物です。 リンゴに含まれる食物繊維は整腸作用があり便秘の改善に役立つことや、むくみ対策となるカリウム、ダイエットのみならず健康を保つ上で必要なポリフェノールなど、嬉しい栄養素が多く含まれています。 ダイエット中、小腹が空いた時、食後のデザートに何か甘いものが食べたいと思った時などに、お菓子やスイーツを食べるのではなく、リンゴを食べる習慣をつけるとダイエットのサポートになりますね♪

リンゴをダイエットのお供に!

「リンゴでダイエット」と言われる理由は、カロリーよりも含まれる栄養素にありましたね。 「一日一個のリンゴで医者いらず」ということわざがあるように、食物繊維をはじめとしてポリフェノールやカリウムなどダイエットだけでなく健康を保つサポートになる栄養素がリンゴにはたくさん含まれています。 ぜひ、日々の生活に上手にリンゴを取り入れてみてください♪

参考文献

(※出典1)食品成分データベース:https://fooddb.mext.go.jp/index.pl(閲覧日:2018/10/7) (※出典2)e-ヘルスネット 厚生労働省「代用甘味料の利用法」https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/teeth/h-02-013.html(閲覧日:2018/10/7) (※出典3)e-ヘルスネット 厚生労働省「果物」https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-01-003.html(閲覧日:2018/10/7) (※出典4)e-ヘルスネット 厚生労働省「食物繊維」https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-016.html(閲覧日:2018/10/7) (※出典5)e-ヘルスネット 厚生労働省「カリウム」https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-005.html(閲覧日:2018/10/7) (※出典6)e-ヘルスネット 厚生労働省「抗酸化物質」https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-009.html(閲覧日:2018/10/7)
【監修・文】管理栄養士:荒井理子 給食委託会社、有料老人ホーム、小学校など民間・自治体両方の栄養士業務を経験後、女性のヘルスケア・食の専門家として独立。レシピ作成、コラム執筆、セミナー講師、食事指導など精力的に活動中。現代社会における女性のヘルスケア問題の改善に向けて、正しい食の知識や妊娠しやすい体づくりについての情報発信をおこなう。
▼糖質制限中ならこちらをチェック!
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ