目次
小見出しも全て表示
閉じる
命の起源「水」
水は、あらゆる生命の源であり、年齢にもよりますが人間の体の50%から75%は水分でできていると言われています。
現在は、さまざまな種類の水が販売されていますが、その性質には違いがあります。料理の種類によっては向き不向きがあります。
水の種類って?
水道水
日本では家庭まで水道が完備されていますが、それは世界的には珍しいことです。しかも浄化されていて、そのまま飲料水として使用できます。ただし、殺菌のために塩素を使っているので、カルキ臭を嫌う人がいます。ミネラル分は、ほとんど含んでいません。
天然水
湧き水などの原水を濾過・沈殿・加熱殺菌・二酸化炭素の注入など、飲用に適した必要最小限の処理しか加えていない水のことです。日本では農林水産省のミネラルウォーターの品質表示ガイドラインにより、ナチュラルウォーターとナチュラルミネラルウォーターの2種類があります。
純水
不純物を含まないか、ほとんど含まない純度の高い水のことで、蒸留水のほかにイオン交換膜などを使って不純物をろ過します。目的は飲用水としてではなく、無味無臭で半導体の製造やコンタクトレンズの洗浄など、主として工業用に使われます。
鉱水
農林水産省の『ミネラルウォーター類の品質表示ガイドライン』において、原水は7種類に区分されており、その中でポンプなどで取水した地下水のうち、溶存鉱物質などにより特徴付けられる地下水を鉱水と呼びます。水の硬度によって分類される「硬水」とは別の意味があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング