
ライター : bake_my_day
パン・スイーツ作りが得意🥖とくに焼き菓子作りをしている時間が一番好きです。 macaroniではいろいろな食情報を発信しています!
人気ブランドのティーカップ9選
おしゃれなティーカップがたくさんあるなかで、一度は使ってみたい人気ブランドのティーカップ。世界中にファンがいるティーカップは、見た目だけでなく、使い勝手も抜群です。
ノリタケ
日本が誇る陶磁器ブランド、Noritake(ノリタケ)。明治時代に創業者・森村市左衛門がパリ万博博覧会で、ヨーロッパの美しい陶磁器に感銘を受けたことから始まりました。ノリタケの原点は陶磁器の白。使わないときも美しく見える白に非常にこだわりを持って作っており、まさに日本人の誠実さが現れているブランドではないでしょうか。
先人からの情熱を受け継ぎ、今も素敵な陶磁器を生み出し続けているノリタケ。日本に生まれたからには、いつかは持っておきたいブランドのひとつです。
先人からの情熱を受け継ぎ、今も素敵な陶磁器を生み出し続けているノリタケ。日本に生まれたからには、いつかは持っておきたいブランドのひとつです。
ノリタケのおすすめティーカップ3選
ノリタケのティーカップは、白を基調としたシンプルなものから、模様が描かれた華やかなものまでさまざまあります。シーンに合わせて使い分けるのもおすすめですよ。
1.ノリタケ「シェール ブラン ティー コーヒーカップソーサー」
ITEM
Noritake(ノリタケ)「cher blanc(シェール ブラン)
¥3,300
容量:(約)215ml(満水) 材質:ファインポーセレン(プレミアムホワイト)
※2021年4月16日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
フランス語で「親愛なる白へ」という意味を持つ「シェール ブラン」。言葉どおり、ノリタケがこだわりぬいた「白」を存分に楽しむことができるティーカップです。繊細で美しいレリーフは、日本で格式高く縁起がよいとされている立涌文様(たてわくもんよう)をアレンジしたもの。上品で優雅なティータイムを楽しみましょう。
2.ノリタケ「ヨシノ カップ&ソーサー(グリーン)」
ITEM
Noritake(ノリタケ)「ヨシノ カップ&ソーサー(グリーン)」
¥8,190
容量:220ml(満水) 材質:ボーンチャイナ
※2021年4月16日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
1988年に生まれた「ヨシノ」シリーズ。1931年に発売された「シリル」が、5代に渡って少しずつデザインを変え、現在の華やかで気品のあるヨシノになりました。ソーサーのやさしい緑色が、まるでティーカップの中に咲く吉野山の桜を包み込む大地のようですね。
3.ノリタケ「レースウッドゴールド カップ&ソーサー」
ITEM
Noritake(ノリタケ)「レースウッドゴールド カップ&ソーサー」
¥2,200
容量:(約)220ml(満水) 材質:ファインポーセレン
※2021年4月16日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
清楚で可憐なデザインの「レースウッドゴールド」シリーズのティーカップ&ソーサーです。ブライダルブーケを思い浮かばせるような白い花と、まわりを縁どるゴールドを眺めていると、心がすっと引き込まれます。ぜひ、ゆったりとした時間が流れるティータイムを過ごしてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。食料品等の買い物の際は、人との距離を十分に空け、感染予防を心がけてください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。