ライター : 稲吉永恵

野菜ソムリエ / ローフードマイスター / オーガニックコンシェルジュ

サイフォン式コーヒーの繊細な旨味を堪能

サイフォン式コーヒーとは

サイフォン式とは、下からアルコールランプでコーヒーの粉とお湯を混ぜたコーヒー液を温めて抽出する方法のことを指します。その始まりは諸説ありますが、19世紀のイギリスからと言われています。日本では、20世紀に入ってから国産コーヒーサイフォンが販売されました。

サイフォン式は、圧力を利用して液体を高い位置にあげる、サイフォンの原理が由来です。フラスコを使うため、一見理科の実験のようでもありまますね。

サイフォン式コーヒーの味わい

サイフォン式コーヒーは、ドリップ式のコーヒーと比べると、やわらかで風味豊かな味わいを楽しむことができますよ。また、香りが立ちやすく、安定した味わいのコーヒーを淹れれることができるという点が特徴です。

サイフォン式コーヒーの仕組み

パーツ

コーヒーを抽出するためのサイフォンは下部から、順にアルコールランプ、フラスコ、フィルター、ロートで構成されています。そしてフラスコの中にはボールチェーンが通っています。

抽出の仕組み

サイフォン式では、サイフォンの法則と呼ばれる仕組みを使ってコーヒーを抽出します。まずは、フラスコ内に水、ロートにはコーヒーの粉を入れます。フラスコをアルコールランプで温めることで、内部の気圧が上がりお湯がロートへ吸い上げられ、コーヒーの粉と混ざり合います。

抽出完了後、加熱を止めるとフラスコ内の気圧が下がり、抽出されたコーヒーの液体のみがフィルターを通したあとに下のフラスコに戻るという仕組みです。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ