ライター : おさとう

栄養士 / webライター / フードスペシャリスト

製菓用チョコレートで手作りスイーツを格上げ♪

製菓用チョコレートって、どんなチョコレート??

チョコレートを使ったスイーツを作るときに欠かせない製菓用チョコレート。「ク―ベルチュールチョコレート」という名前でお店に並んでいることもありますね。 ク―ベルチュールチョコレートは製菓用チョコレートの種類のひとつで、厳密には「カカオ分が合計35%以上含まれていること、そのうちカカオバターが31%以上・カカオマスが2.5%以上。」や「カカオバター以外の代用油脂は5%以下」といった、海外の厳しい基準をクリアしたもののことを指します。 ただし、これはあくまでも海外の基準なので、日本で売られているク―ベルチョコレートは条件を満たしていないことも。 ちなみにク―ベルチュールはフランス語で「覆う」という意味で、溶かしたときの流れがよく扱いやすいことから、スイーツの仕上げのコーティングや繊細な細工によく使われます。流れやすさは、溶かすとサラサラになるカカオバターが、どのくらいたくさん含まれているかによって変わるんですよ♪

普通のチョコレートとは何がちがう?

普通のチョコレートは製菓用チョコレートに比べ、カカオバター以外の油脂や香料が多めに添加されていたりカカオ分の含有量も低くなっているため、カカオ本来の味わいを感じにくくなっています。スイーツ作りに使えないこともありませんが、使われている油脂の種類によっては口どけや風味が落ちてしまうことも。 製菓用チョコレートよりも種類が多くコンビニでも気軽に買えますし、普通のチョコレートの方が慣れ親しんだ味わいに仕上がって食べやすいと感じることも確かにあります。ですがイベント時のプレゼントやスイーツとして上品さや高級感を出したいときなら、製菓用チョコレートを使った方が断然、特別感を演出することができますよ♪

製菓用チョコレートは、大きく分けて3つの味

スイートチョコレート

ブラックチョコレートとも呼ばれ、カカオバター・カカオマス・糖分から作られています。製菓用チョコレートの中ではカカオの味わいを一番ダイレクトに感じることができ、糖分の割合も少なくなります。色は暗いこげ茶色。カカオ分50%前後のものが一般的で、それ以上多くなるとビターチョコレートと呼ぶことも。

ミルクチョコレート

スイートチョコレートと同じカカオバター・カカオマス・糖分、さらにミルクから作られます。ミルクには全脂粉乳、脱脂粉乳、クリーム粉乳などの乳製品などが含まれます。ミルクが使われる分、カカオ分はスイートチョコレートよりも少なく、クリーミーな味わいに。色もスイートチョコレートより薄目の茶色になります。

ホワイトチョコレート

カカオマスを使わず、カカオバター・ミルク・糖分かなどから作られます。色が白いのは、チョコレート色のもとになるカカオマスを使わないためなんですよ。 カカオバター自体にはほとんど味がなく、カカオの香りもかすかに感じられる程度で苦味もありません。スイートチョコレートやミルクチョコレートよりも甘さが強いものが主流で、ミルキーな味わいが楽しめますよ♪
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ