大事なのはふたつのポイント。製菓用チョコレートの選び方
ポイント1. カカオ分をチェック
ポイント2. 作るスイーツに合ったものを
カカオの香りが濃厚!製菓用スイートチョコレート3選
1. 大人向けのエレガントな味わい「ヴァローナ社 グアナラ」
ITEM
ヴァローナ VALRHONA グアナラ 70% フェーブ 1kg【クーベルチュールチョコレート】
世界中のショコラティエやパティシエも愛用する、フランス・ヴァローナ社のチョコレート。独特の形はフェーブ・タイプと呼ばれていて、通常なら熱が伝わりにくい真ん中部分をくぼませることで、全体を均一に溶かしやすい形状となっています。
¥4,849〜 ※2018年03月21日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
楽天で見る
2. ハイカカオ初挑戦の方にも◎「大東カカオ スペリオール エクアトゥール 」
ITEM
大東カカオ スペリオール エクアトゥール 1kg ク―ベルチュール
1924年創立の老舗、大東ココア。日本のメーカーなので、海外のものよりも、日本人の口になじみやすいと言われています。お手頃な値段で買いやすいのも、多くの方に愛用されている理由です。
¥2,380〜 ※2018年03月21日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
楽天で見る
3. マルチに使いたい「ベルコラーデ ノワール・セレクシオン」
ITEM
ベルコラーデ クーベルチュール ノワール・セレクシオン1kg
チョコレートといえば、ベルギーも有名ですよね。べルコラーデは、使用する油脂はココアバターのみ・香料は天然由来のバニラのみとすることで、ベルギーチョコレートならではの伝統的なおいしさを守り続けています。
¥2,970〜 ※2018年03月21日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
楽天で見る