相性のよい食材

なんといってもお肉と岩塩プレートの相性は抜群です。岩塩プレートで焼く焼き鳥はふっくらで旨味たっぷり。焼き肉に使えば、タレなしでおいしいお肉を味わえますよ!

ほかにも、きのこ類や海鮮類も岩塩プレートでおいしく焼けます。食材の旨味や香りがさらに引き立つため、好き嫌いの多い子どもも岩塩プレートを使う料理なら食べてくれるかもしれませんよ。

相性の悪い食材

お肉や野菜、海鮮類も焼くことのできる岩塩プレートですが、水分が多く出る食材には不向きです。焼いている最中に水分が多く出ると焦げ付きの原因となってしまいます。さらに、水分で岩塩プレートが割れてしまうこともあります。利用する際は十分注意しましょう。

また、薄いお肉を焼くと塩味が付きすぎてしまうというデメリットもあります。しょっぱくなってしまわないよう、注意してくださいね。

岩塩プレートの基本の使い方

岩塩プレートの使い方はとっても簡単です。

バーベキューで使う際には、焼き網の上にのせてプレートが温まってきたら、その上に食べたい食材をのせるだけ。家庭で使うときは、ガスコンロの上に直接のせて温めてください。

安全に楽しむために、急な加熱または過剰加熱は絶対にやめましょう。プレートを濡れたまま使用すると割れてしまうおそれがあるので、十分に乾燥させたものを使用してくださいね。

岩塩プレートを使う際の注意点

使用後は十分に冷ます

岩塩プレートを使い終わったら、十分に冷ましましょう。使用された岩塩プレートは非常に熱くなっているので、やけどをしてしまうおそれがあります。さらには熱い状態で水をかけると割れてしまうことがあるため危険です。十分冷ましてから洗うようにしましょう。

放置時間の目安は1時間〜1時間半。長時間冷ます必要があるため、食事が終わったらすぐに火から離して、十分に冷ます時間が取れるようなスケジュールにしておきましょう。

風通しのよいところで乾かす

風通しのよいところで乾かすことも大切です。十分に冷ました岩塩を洗浄したあとは、キッチンペーパーで水分を拭き取り、乾燥させる必要があります。この際にしっかり乾燥させないと、割れたり劣化したりする原因になるんです。

もしバーベキューで岩塩プレートを使った場合は、使用した網の上に置いて乾燥させるとよいですよ。乾燥後はアルミホイルに包んで保管すると、劣化を避けることができます。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ