目次
小見出しも全て表示
閉じる
のせて焼くだけで絶品! 岩塩プレートとは?
岩塩プレートとは岩塩を切り取って作った板のこと。「岩塩プレートの上で食材を焼くとパサつくことなくおいしく仕上がる」という魔法のようなプレートなんですよ。
岩塩プレートはアウトドアシーンでも大活躍。お手頃価格なものが多いので、アウトドアだけでなく家庭でも愛用する人が増えています。
岩塩プレートはアウトドアシーンでも大活躍。お手頃価格なものが多いので、アウトドアだけでなく家庭でも愛用する人が増えています。
特徴1. 遠赤外線効果で素早く火が通る
岩塩プレートの最大の魅力はなんといっても遠赤外線効果。岩塩に熱を加えることで発生する遠赤外線効果で、食材の中心までじっくりと火を通すことができるのです。これが食材がパサつくことなくしっとりとやわらかく仕上がる理由ですよ。
中まですばやく火が通るので、表面が焦げることはありません。煙が立つ心配もありませんね。
中まですばやく火が通るので、表面が焦げることはありません。煙が立つ心配もありませんね。
特徴2. 食材の旨味を引き立ててくれる
良質な塩のかたまりである岩塩プレートの上で焼くことで、食材にほどよい塩気が付き、旨味が引き立ちます。そのため、味付けの必要がなくなってしまうのも魅力♪ 塩のかけすぎで塩っ辛くなってしまう失敗もありませんね。
特徴3. 余分な脂を吸収してくれる
余分な脂を吸収してくれるのも、岩塩プレートの人気のひとつです。脂っこいお肉でも岩塩プレートを使えば、脂が苦手な方でも安心して食べられますよ。バーベキュー中に、網の下にお肉の脂が落ちて火が燃え上がる……なんて心配もありませんね♪
そもそも岩塩ってなに?食塩との違い
そもそも岩塩とは、数億年という長い年月をかけて生成された、塩分濃度の高い岩塩層から採取された自然塩のこと。「にがり」の主成分でもある「塩化マグネシウム」があまり含まれていないので、一般的な食塩よりも旨味が強く感じられるのが特徴です。
海塩と食塩の違いのひとつは、塩化ナトリウムが含まれる割合。海塩にはミネラルが含まれているためマイルドな味わいですが、岩塩は塩気が多く、スパイスのようにシャープな味わいとなります。
そのため、岩塩プレートを使うことで食材にスパイスのような、ほどよい塩気を付けることができるのです。
海塩と食塩の違いのひとつは、塩化ナトリウムが含まれる割合。海塩にはミネラルが含まれているためマイルドな味わいですが、岩塩は塩気が多く、スパイスのようにシャープな味わいとなります。
そのため、岩塩プレートを使うことで食材にスパイスのような、ほどよい塩気を付けることができるのです。
岩塩プレートと相性がよい・悪い食材
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング