ライター : mau_naka

調理師 / 漢方コーディネーター / 発酵食品マイスター

ノンフライオーブンとは?

油を使わずに揚げ物が作れてしまうコンベクション機能がついたオーブンです。油を使っていないのに、なぜ揚げ物ができるのか疑問に思った方も多いのでは?ノンフライオーブンはファンで熱風を対流(=コンベクション)させることによって、食材を焼き上げます。この焼き上げの方法はタイプによって少し違いがあります。 オーブン内に対流を起こすことで内部の温度上昇が早く、均一な温度に保てるのが特徴です。普通のオーブンでは火の入りやすいところと、そうでないところができてしまいがちですが、その弱点を解消したオーブンとも言えます。 普通のオーブンとの違いやタイプの違い、選ぶ時のポイントと併せて、おすすめの10機種と、ノンフライオーブンを使ったおすすめレシピをご紹介します。

どんなメリットがある?

ノンフライオーブンは熱風を対流させることによって、焼き上げるので油を使う必要がなくヘルシーに、油を使ってないためべちゃっとならず、カリッと仕上がります。それだけではなく、中に旨みと水分を閉じ込めるので固くならずにジューシーな状態に♪熱を対流させることで、短時間で高温になり、庫内がムラ無く加熱できるのも大きなメリットです。

普通のオーブンやスチームオーブンとの違いは?

ノンフライオーブンには庫内に熱を対流させるための小さなファンがついています。ファンを回して熱を対流させる事で庫内の温度を均一に保ち、加熱にムラがないように設計されています。このコンベクション機能は、元々一度に大人数分の調理をする必要のある業務用の大型機で使われていた機能なんです。どうしても焼きムラができてしまう家庭用のオーブンに対して、ファンを搭載したのです。 これまでのスチームオーブンは、角皿に水を張って加熱沸騰させ、発生した水蒸気を利用して蒸す仕組みのものがありました。この方法では、焼くまでは到底いきません。これとは別にシャープのヘルシオは水蒸気を発生させて、その水蒸気を加熱し、最後までその水蒸気だけで調理していますが、そこにオーブンやレンジの加熱方法を加えて調理するのがノンフライオーブンです。

どちらのタイプを選ぶ?

ノンフライオーブンには、「コンベクションオーブンタイプ」といわれる熱を対流させ焼き上げるファンがついただけのタイプと、「加熱水蒸気タイプ」という、水蒸気を発生させて、その水蒸気を加熱することでできる加熱水蒸気を対流させて焼き上げる2つのタイプがあります。 どちらのタイプを選ぶかで仕上がりが少し変わりますので、違いを確認して選ぶようにしましょう。

コンベクションオーブンタイプ

電子レンジやボタンを押すだけでできる調理メニューの機能はありませんが、高温熱風で食材をカリッと仕上げてくれるのがコンベクションタイプです。トーストやピザは特においしくできます。もちろん、からあげなどのノンフライ調理もできますし、天ぷらやコロッケなどの温め直しも可能。普通のトースターよりも高温なので外はサクッと中はふっくら仕上がります。トースターからの買い替えで買う場合におすすめです。

加熱水蒸気機能タイプ

超高温の加熱水蒸気が対流し、食材に吹きかかることで、食材自体が持つ脂で焼き上げます。脂も落ちてヘルシーに!油を使ってないからべちゃっとならずサクッとした仕上がりになります。中に旨みと水分を閉じ込めるので、固くならずにジューシーな状態になるのが加熱水蒸気タイプです。容量も大きく、レンジや豊富なメニュー機能に加え、おまかせ調理ができるものが多く、オーブンからの買い替えにおすすめです。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ