目次

小見出しも全て表示 閉じる 開閉

直火式ポップコーンメーカー

3つ目は直火式のポップコーンメーカーです。火さえあればどこでも使うことができるので、バーベキューやベランピングでも大活躍しそう。ポップコーンのあるアウトドアなんておしゃれですよね。ただし、ほかの2つのタイプと比較すると火の加減に手間がかかり、またお値段も多少お高めというデメリットも。

ポップコーンメーカーを賢く選ぼう

一度に作る量に注目

ポップコーンメーカーを選ぶときにまず注目したいのが、一度に作る量。1人用で充分なのか、それともパーティー用に大勢の分を一度に作りたいのかで選ぶマシンが変わってきます。作る量を毎回選べるものもありますが、やはりどうしてもお値段は張ってしまいます。どれくらいの量を作りたいかに合わせて上手に選びましょう。

大きさも重さも色々

たくさんのポップコーンが作れる大容量のものは便利ですが、大きければそれだけ収納場所を取ります。逆に小さいものだと、軽くて設置しやすいものが多いのだそう。また収納のしやすさに重点を置いた鍋型のタイプもあります。購入の前に収納の場所を考えてから選ぶといいかもしれません。

意外と見落とすチェックポイント

理想的なポップコーンメーカーを見つけても、ちょっと待って!意外と見落としがちなチェックポイントもあるんです。特に電気式のタイプを購入するときには注意が必要です。まずチェックしたいのは、大きな音が出るものがあるということ。また使用中に熱を帯びて熱くなるものもあります。デメリットも理解したうえで購入したいですね。

電気式ポップコーンメーカーおすすめ4選

1. 両方できちゃう「ビタントニオ ポップコーンメーカー」

ITEM

Vitantonio POPCORN MAKER

¥5,613〜

バタフライタイプもマッシュルームタイプの両方のポップコーンが作れる電気式のポップコーンメーカーです。豆を入れてしばらくすると、ポンポンといい香りのポップコーンが溢れ出てきます。

※2018年2月14日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
最初にご紹介するのは、「ビタントニオ(Vitantonio)」のポップコーンメーカーです。こちらの最大の特徴は、なんといってもバタフライタイプとマッシュルームタイプの2種類が両方とも作れちゃうこと!その日の気分に合わせてポップコーンの種類を変えることができるなんて贅沢ですよね。

2. そのまま食べられる「エステール ホームポップコーンメーカー」

ITEM

Estale ホーム ポップコーンメーカ

¥4,250〜

電気式のポップコーンメーカーです。油を使わずに簡単にポップコーンを作ることができます。中心のヒーター部分に豆を入れるだけで、ポップコーンが出来上がるので、そのままテーブルで食べることができます。

※2018年2月14日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
こちらは「エステール(Estale)」のポップコーンメーカー。中央のヒーター部分にタネを入れるだけでポップコーンができあがる、お手軽なタイプです。約3分でできあがるので、食べたくなったらすぐに作れるのも嬉しいですね。本体を外せばそのままテーブルに出せるので、お皿を用意する必要もありません。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ