目次
小見出しも全て表示
閉じる
イタリア料理店、看板に着目!
今は街を歩けばあちこちにイタリア料理店を目にすることができますね。看板には、店の名前と一緒に「ristorante」(リストランテ)とか、「trattoria」(トラットリア)、「osteria」(オステリア)など付いています。何気なく見過ごしがちなこのメッセージ性、本当の意味を知っていますか?
これは、日本でも料亭、割烹、食堂などと店の規模や格式、雰囲気などを表す際の呼び名があるように、イタリア料理店でもかかせないワードなんです。ここでは、イタリア料理店の呼称をまとめてみました。外食の多くなるパーティシーズンに、是非お役立てください。
トラットリアは「大衆向け」レストランのこと
お店の看板と一緒によく目にする「trattoria(トラットリア)」とはイタリアでは大衆向けの雰囲気を持つ家庭的なレストランの形態を指しています。よく通っているイタリア料理店はありませんか?比較的リーズナブルでドレスコードもないお店、看板にトラットリアという呼称がついているかもしれません。
他にも、高級なグレードのお店はリストランテ(ristorante)と呼ばれたりします。しかし日本ではリストランテ並みのコース料理にドレスコードがあるお店をトラットリアと称することもあり、その違いを厳格に定めているわけではありません。ある程度はオーナーのセンスやメッセージ性、目指す方向性などをふまえて付けられていることも多いようです。名前の由来を知っていると事前にお店のタイプがある程度分かるのでお店選びのひとつの指針になり楽しいですね。
ビストロやバルの違いって?
イタリア料理店には、トラットリアの他にもまだまだ沢山の呼称があります。高級店から喫茶まで、その呼称とどんなお料理が出されるのか詳しく見ていきましょう。
リストランテ
イタリア語ではレストランという意味になります。イタリアレストランの中でも一番高級な位置づけになっており通常コース料理で注文します。高級ワインも揃い、予算が高めに設定されている上にドレスコードがあるお店が多いのでジーパンやサンダルなどラフな格好での来店は難しくなっています。
トラットリア
トラットリアとは前述のように気軽に入れる大衆向けのレストランを指します。家庭的で、リストランテとのようなドレスコードもありません。コース料理というよりは、前菜や飲み物以外にメインの1品を選びフランクな雰囲気でお食事を楽しむのが一般的です。
オステリア
トラットリアと区別があいまいですが、日本でいう高級な「居酒屋」というイメージです。豊富なお酒を取りそろえ、にぎやかに楽しむ形です。地元密着の伝統的なお料理を出すこともあり、価格もさまざま、まれに相当な高級店もあります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング