目次

小見出しも全て表示 閉じる 開閉

5. 五感「黒豆マドレーヌ ええもんちぃ」

3個入 421円(税込)
北浜に本店のある五感(ごかん)ではいろんな洋菓子を作っていますが、そのなかでも人気なのが小麦粉と米粉、北海道バターを合わせた生地に、大粒の黒大豆(丹波黒)を加えて焼き上げる「ええもん」。 「良い物」の大阪弁「ええもん」が由来で、その小型版ということで「ええもんちぃ」の名がついています。もちろん大判の「ええもん」も人気ですので、進物用やお土産にどうぞ♪
日持ち
製造日より冬季11日 夏季9日

おすすめポイント

  1. シンプルで素朴な味が人気
  2. 国産米粉・国産小麦・丹波黒豆を使用
店舗情報

6. 太郎フーズ「くいだおれ太郎プリン」

3個入 1,296円(税込)
中之島にある太郎フーズと堂島スウィーツがコラボして作られた大阪土産です。いかにも大阪らしいイラストがプリントされた箱を開けると、3個のかわいい帽子が入っていて、そのなかにプリンが入っています。 プリンのフタにもくいだおれ太郎が描かれているユニークな商品で、添付のカラメルソースとカラメルクラッシュをかけると、ブリュレのような味わいがおいしいと評判。味のよさでも文句なしに人気の洋菓子です。
日持ち
製造から180日

おすすめポイント

  1. テレビや雑誌などでも紹介される人気商品
  2. くいだおれ太郎の帽子がついてくるので食べ終わったあとも楽しめる
店舗情報

7. 瓢月堂「たこパティエ」

Photo by @pink_strawberry15

12個入 648円(税込)
八尾市にある瓢月堂(ひょうげつどう)は大阪プチバナナを販売するお店として有名ですが、パティシエがたこ焼きをイメージして作った大阪らしい洋菓子も好評です。 ソースや青海苔、かつお節などの味はたこ焼きそのもので、あとから甘いスイーツの味が追いかけてくる不思議な味わいがおいしいと評判で、大阪土産として人気の商品になっています。
日持ち
製造日より60日

おすすめポイント

  1. パティシエがつくったたこ焼きスイーツ
  2. ソースの味で大阪らしさを味わえる
店舗情報

8. たこ焼割烹 たこ昌「しょうゆ味 たこ焼」

14個入 1,620円(税込)
道頓堀でたこ焼き屋さんをしているたこ昌が、お店の味そのままにお土産用に販売している人気商品です。厳選された素材と秘伝のしょうゆ味で作られたたこ焼きを冷凍し、特製ソースつきで販売されています。 ご家庭のレンジで加熱調理するだけでお手軽に本場の味を堪能できる、「大阪出るとき連れて行って~」のユニークなCMでおなじみの商品です。
日持ち
冷凍で製造月から13ヶ月

おすすめポイント

  1. テレビで紹介されたこともあるたこ昌の看板商品
  2. レンジで簡単に調理できる
店舗情報

9. あみだ池大黒「大阪花ラング」

お花の見た目がとってもキュートな「大阪花ラング」。贈られた人の人生に、色とりどりの花がたくさん咲きますように。という素敵な想いが込められた大阪のお土産です。

ラングドシャのサクサク食感をとことん追求した製造方法で、絶妙なサクサク感を味わえます。ふわふわのホイップは、はちみつ風味のやさしい味わい。3種類以上のはちみつをブレンドした奥深い味わいを楽しめますよ。
日持ち
製造日より45日

おすすめポイント

  1. 見た目がかわいくハッピーになれるお土産
  2. サクサク食感とはちみつの風味で絶妙な味わい
店舗情報

10. ダニエル「カヌレ」

Photo by @c.komorebi

20個入 3,300円(税込)
カヌレとはフランスのボルドー地方の伝統菓子で、それをプチサイズにして食べやすくした人気の洋菓子です。プレーンや抹茶、いちじくにチェリーなどいろんな風味が濃厚で、しっとりとしてもちもちした食感がたまらなくおいしいと評判。 季節によってカヌレのフレーバーも変わるそうで、丸いギフト箱に入ったおしゃれな詰め合わせが女子に大人気ですよ。もちろんお土産にもおすすめ!
日持ち
5日間

おすすめポイント

  1. しっとりもちもち食感のカヌレ
  2. おしゃれで女性へのお土産におすすめ
ダニエル ルクア店
住所
〒530-8217
大阪府大阪市北区梅田3丁目1−3 LUCUA大阪 1階
営業時間
日曜日
10:30〜19:00
月曜日
10:30〜19:00
火曜日
10:30〜19:00
水曜日
10:30〜19:00
木曜日
10:30〜19:00
金曜日
10:30〜19:00
土曜日
10:30〜19:00
日曜日
10:30〜19:00
開閉
電話番号
06-6151-1228
最寄駅
大阪駅
禁煙
禁煙
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ