ライター : macaroni_repro

納豆のニオイを抑えるには揚げるのが効果的!?

納豆って加熱するとニオイがもっと強烈になるイメージがありますが、実は食べるとそんなに感じないということがあります。 中でも、揚げものなら食べるときだけでなく料理中もニオイが軽減されるのでオススメです。海苔や大葉で包んだり、ちくわの中に詰めて天ぷら粉にくぐらせてカラッとなるまで揚げるだけ。 餃子の皮やワンタンの皮に包んでしまうのもいいでしょう。パリッと揚げると意外とニオイが気にならなくなるので、納豆のニオイが苦手な人には料理をするときにもオススメです。 ただし、換気扇はしっかり回すように気をつけてくださいね。

発酵食品がニオイを抑えてくれる!?

納豆は発酵食品ですが、同じ発酵食品である漬けものを混ぜるとニオイが軽減するといわれています。納豆のニオイはアンモニア臭だといわれています。 このアンモニア臭を抑えるのに有効と言われているのが漬けものに含まれている乳酸です。最もメジャーなのが「野沢菜」や「キムチ」を使う方法です。 細かく切り刻んだ野沢菜を納豆に混ぜて少し置いてから食べてみてください。野沢菜のサッパリした漬けものの味と納豆の味がマッチして美味しく食べられますよ。 野沢菜納豆をネギや生姜と一緒に、胡麻油で豚ひき肉と一緒に味噌醤油で炒めるとご飯のお供にもぴったりです。

定番こそ侮れない!簡単にニオイを抑える調味料

納豆のニオイを抑えるために最も簡単なのが調味料を加えること。揚げたり漬けものを刻んだりする必要がないので簡単ですよね。 「本当にこれでニオイが抑えられるの?」と思うかもしれませんが、案外有効なのが、「胡麻油」や「オリーブオイル」です。いずれも小さじ1~2杯程度でOKです。 オリーブオイルを使うときはコショウをふってもおいしいですよ。また、納豆に入れるのに定番のネギや辛子も納豆のアンモニア臭を抑えるのに効果的だと言われています。 いずれも納豆の薬味として定番なのも納得ですね。辛子の代わりにわさびを使うとサッパリした辛みでまた違った味わいになりますよ。
納豆のニオイを抑える為には色んな方法がありますが、やっぱりいずれも「好みで」としか言いようがありません。 納豆キムチが苦手な人もいれば、温めた納豆が苦手な人もいます。色んな方法を試しながら食べられそうな方法を見つけてくださいね。
提供元:
▼これを機に、苦手を一網打尽!
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ