目次
小見出しも全て表示
閉じる
マンガ級の山盛りしらす丼!
和歌山市の西端に位置する加太湾、とくに友が島周辺は、真鯛をはじめとしていろいろな魚介の宝庫として知られています。最近では海の幸を求めて、訪れる人も増えている観光地です。
その加太で獲れる新鮮な魚介を調理して、リーズナブルなお値段で出してくれる「満幸商店(まんこうしょうてん)」がいま話題になっています。淡島神社の一番鳥居をくぐって、社殿までの参道沿いにあるお店で、そこで出されている「しらす丼」が人気の火付け役です。
どんぶりにマンガみたいに山盛りされたしらす丼が評判となり、TVなどでもたびたび取り上げられています。TVを観たり評判を聞いて訪れる観光客や、ツーリング途中で立ち寄る人たちなどでいつも大盛況のお店。
GWなどお休みを利用して、和歌山を訪れる方々にぜひ行っていただきたい、海鮮料理の満幸商店をご紹介します。
和歌山 加太「満幸商店」
南海電鉄の加太駅から西へ歩いて20分ほどのところの、淡島神社の参道沿いにあります。店頭では海産物を中心としたおみやげの販売、店内では魚介料理を提供しているお店です。木を縦張りした外壁と青いテントが目印で、鯛などが泳ぐ生け簀も見られます。
お店の前には有料の駐車場がありますので、車やバイクで来られる人には便利なお店ですね。
テーブル席を中心に40席ほどある店内は、漁港近くのお店らしく飾りっけのないインテリアで、有名人の写真やサイン色紙などがところ狭しと貼られています。こちらの女将さんは機転が利いて愛想がよく、どのお客さまにも好かれる名物女将として有名です。
魚介の宝庫といわれる加太で、地元の海産物にこだわった料理を出している満幸商店。人気のしらす丼以外にも多彩なメニューを揃えていて、訪れる人を飽きさせません。特産品の真鯛をはじめとして、「え!? こんな料理もあるの?」と感心させられる評判のお店です。
インパクト抜群!「しらす丼」
画像だけを見ると、さらに超山盛りのダブルサイズと間違う人も多いですが、満幸商店ではこれが普通サイズ!ノーマルサイズのしらす丼でも、大盛りご飯にしらすが山盛りのっています。思ったよりも器が小ぶりなので、ほとんどの男性は完食OKです!
これがダブルサイズのしらす丼です。比較対象するものがないので、大きさが分かりづらいですが、色の違うどんぶりはノーマルよりも大きいようです。
じつは赤いどんぶりの上がすべてしらすというわけではなく、ご飯がかなり高く盛りつけられて、その表面を覆うようしらすが盛られているのです。それでもすごい量のしらすであることに変わりなく、3~4人前ということからも、ご飯もそのくらいの量になって当然ですよね。
しらすとはイワシなどの稚魚のことで、加太から南の和歌浦湾などでしらす漁が盛んです。釜揚げされたしらすはふわふわしていて、口のなかでほぐれてなくなるようなやわらかさ。そんなしらすで作る丼ですから、加太産でなくてもおいしいのは当たり前といえますね。
しらすには適度な塩味がついているので、ご飯とそのまま食べても十分においしいんです。そのあとに添えられた特製タレをかけながら食べると、最後まで飽きることなくおいしくいただけますよ。
サイズはミニからトリプルまで4つ
ミニサイズはノーマルサイズの1/3の量となります。小さなお茶碗に軽く一杯分のご飯と、ほどよい量のしらすがのっている感じで、女性ならこれで十分ですよね。ちなみにダブルサイズ(3~4人前)は1,980円(税抜)で、トリプルサイズ(7~8人前)が3,980円(税抜)となります。
トリプルってどれくらいの大きさと高さなんでしょう。想像もつきませんが、大人数で訪れる機会がありましたら、一度トリプルにチャレンジしてみてはいかがですか♩
しらす丼は特製タレがきめて!
しらす丼が出てくると、別の器に醤油と梅干が入った特製タレが添えられています。梅干をつぶして、お好みで刻んだ茎わさびを加えたタレを、しらすの上にかけていただきます。しらすにも塩味がついているので、タレのかけすぎは禁物ですよ。
梅干の酸味と風味が移った醤油と、わさびのツンとくる辛さがしらすによく合いますね。しらすだけでもおいしいですが、なんといっても味のきめてはこの特製タレです。
お店のおすすめメニュー「あわしま丼」
あさりをメインにサザエやおく貝など、旬の貝類を生姜とともにダシで煮て、ご飯の上にたっぷりとのせた丼です。見た目はかなりシンプルですが、食べはじめると貝のうまさに思わず唸ってしまいます。
生姜が効いた貝のうま味に上品な甘みと、それぞれの貝ごとに味わいの違いを楽しめ、歯ごたえもたまりません。煮汁が染みたご飯もおいしくて、貝好きにはぜひ食べていただきたい丼。量も結構多いですが、あまりのおいしさに完食必至のおすすめメニューです。
ミニサイズはしらす丼と同じく1/3の量なので、ほかにもいろんな料理をいただきたい人には、ぴったりのお手頃サイズですね。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
おでかけの人気ランキング