
ライター : milkpop
栄養士 / 製菓衛生師
「読み物として楽しい記事」をモットーに、情報を正確におもしろくお伝えできるよう日々研究中です。「食」の楽しさやおいしさが、たくさんの人に伝わりますように!
セリアのワンプッシュケースが便利!
普通に生活しているだけで、少しずつ増えていく小物類。気がついたら増えすぎて、お部屋がゴチャゴチャになってはいませんか?
そんな方におすすめなのが、セリアで人気の新商品「ワンプッシュケース」。いろいろな小物をおしゃれに分けて入れられるうえに、日々の生活をちょっと楽にしてくれる画期的なアイテムなんです!
セリアのワンプッシュケースって?
こちらが噂の「ワンプッシュケース」。シンプルでスタイリッシュなデザインが、とっても素敵ですよね。お値段はもちろん100円。「縦9.6cm×横10.3cm×高さ5.3cm」と小ぶりなサイズも、小物入れにぴったりです。
しかし、人気の秘密はなんといってもその機能性!「ワンプッシュケース」という名前の通り、軽くプッシュするだけで簡単に開けられるのです。なかなか開かないイライラがないなんて、日常のストレスがかなり減りそうですよね。
さまざまな小物入れに活躍中!
排水溝ネットや輪ゴム入れにしてキッチンをすっきり!
SNSを見てみると、すでに小物入れに活躍させている人がたくさんいらっしゃる様子。こちらの方は、輪ゴムを入れてキッチン収納に活用していらっしゃいました。キッチン周りは水気が多いので、こういった水に強い収納ケースはいろんなところで活躍しそうですよね。洗い場の排水溝ネット入れにするのもおすすすめです。
バスルームに
水に強いということは、同じく水気の多いバスルームにもぴったり!ヘヤゴムやコットンなど散らばりやすい細かなものを収納すれば、お部屋がすっきりと片付きますよ。濡れた手や片手でも簡単に開けられるので、使い勝手も抜群です。朝使うグッズを収納して、ズラッと横に並べてもかわいくなりそうですよね。
3. お掃除道具入れに
ワンプッシュケースは、メラミンスポンジやポケットティッシュもすっぽりと入るサイズ。お部屋やキッチンをきれいにしてくれるお掃除道具が清潔感のあるケースに入っていると、なんだか俄然やる気が湧きそうですよね。小さめのウェットティッシュを入れて、玄関に置いても使い勝手がよさそうです。
4. コンタクトケースに
なかにはコンタクトケースにしている方もいらっしゃいました。数箱分たっぷり入るので、補充の頻度は少な目。カラフルなコンタクト箱のパッケージとは違いシンプルなので、無造作に置いても浮きません。こんなふうにきちんと分けて収納すれば、もう左右入れ間違えてしまう心配もいりませんね。
- 1
- 2
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。食料品等の買い物の際は、人との距離を十分に空け、感染予防を心がけてください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS