目次
小見出しも全て表示
閉じる
祝言そば(ねぎそば)
高遠そばとは区別して「祝言そば」としています。会津地方では、結婚式などおめでたい席におそばを食べる習慣があります。そばは地粉を使用してやや太め。しっかりとした腰と豊かな風味が感じられます。卓上に「そばみそ」が備えてあるので、ねぎに付けて召し上がっても結構ですよ。
黒米入りの「きんつば」「揚げきんつば」も名物ですので、味わってみてください。
おすすめポイント
- 築400年の趣のある古民家でねぎそばを味わえるお店
- 天ぷらなどがついたそばセットもおすすめ
4. ねぎそばを一本のせと刻みの2種類から選べる「大黒屋」
大内宿の中央付近、高倉神社を越えた辺りにお店があります。古い建物は真中に囲炉裏があり、屋外のお店のすぐ横にもテーブルがあります。店頭では、「そばみそ」を始め、各種お土産物を販売しています。朝8:30から営業していますよ。
ねぎ一本そば
真っ白なねぎをお箸代わりに使うのが「ねぎ一本そば」です。これは苦手という方には、刻んだねぎをたっぷりとおそばの上にのせた「ねぎそば」もあります。普通のざるそば、もりそばもあり、味の好みで選べます。そばだけでなく、うどんのメニューもありますよ。
このお店オリジナルのこし餡を使った「あかね豆腐」も名物ですので、デザートに味わってみてください。
このお店オリジナルのこし餡を使った「あかね豆腐」も名物ですので、デザートに味わってみてください。
おすすめポイント
- 高倉神社を過ぎてすぐ!大内宿中央付近にあるおそば屋さん
- ねぎ一本乗せの「ねぎ一本そば」と刻みねぎの乗った「ねぎそば」をラインナップ
5. ねぎそばをペットとも一緒に楽しめる「大内宿 玉川屋」
大内宿にあるお店の中では、唯一ペット同伴が可能なところがポイント!メニューは、そば、うどんのほかに熊汁(数量限定)や馬刺しもあってユニークなんですよ。カラフルなチョコレートがサービスで出され、おそばは太くてやや平打ちなのが特徴です。
ねぎそば
おそばは単品のほかに、天ぷらやおこわなどがセットになったメニューが各種用意されています。うどんも「ねぎうどん」があります。甘味にはかき氷やコーヒー、お土産には昔からとても重宝されてきた「熊油」も販売しているそうです。熊油とは、熊の皮膚の下から採った油なのだとか……ねぎそばを食べた後に買ってみてはいかがでしょうか?
おすすめポイント
- ペットと食事を楽しめる隠れ家のようなお店
- 地元の食材を使ったこだわりの定食と蕎麦を味わえる
6. 地粉を使った手打ちねぎそば「大和屋」
茅葺の風情ある古民家がお店になっていて、中には囲炉裏があります。ねぎそばの「元祖」を名乗っています。朝8時から営業しているので、朝食として食べに行くことも可能ですよ。そばのほかには、東京では珍しくなった「とちもち」が名物になっているのでチェックしてみてくださいね。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
おでかけの人気ランキング