目次
天丼
大黒家でおすすめのランチは天丼。大黒家の天ぷらの特徴は、ごま油を使って揚げていることです。そのため衣がきつね色をしています。またタレは他店の天丼に比べて少し辛めで、ついごはんを口に運びたくような味わい。ごま油のコクとも相まって、濃厚な味わいを楽しめます。
天ぷらはえび、キス、ししとうがらし、小えびのかき揚げがのっていますよ。キスはやわらかく、ごま油のコクと天つゆの甘みがよくマッチしていました。
天ぷらはえび、キス、ししとうがらし、小えびのかき揚げがのっていますよ。キスはやわらかく、ごま油のコクと天つゆの甘みがよくマッチしていました。
店舗情報

大黒家天麩羅
郵便番号 | 〒111-0032 |
住所 | 東京都台東区浅草1-38-10 |
定休日 | 年中無休 |
営業時間 |
平日、日 11:00~20:30 土・祝 11:00~21:00 |
最寄駅 | 東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩4分 |
電話番号 | 03-3844-1111 |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
4. 常連に愛される店「酒冨士」
酒冨士は浅草駅から徒歩4分、雷門商店街の大通りに位置しているお店です。創業から60年続く老舗で、海鮮料理や丼ものをいただくお食事どころとしても、居酒屋としても知られています。
老舗の店内はカウンター席とテーブル席があり、おひとり様でも家族連れでも利用が可能。利用客のなかには常連もいて、店主とそのご家族が親しげに会話をする和やかな雰囲気が漂っていました。
老舗の店内はカウンター席とテーブル席があり、おひとり様でも家族連れでも利用が可能。利用客のなかには常連もいて、店主とそのご家族が親しげに会話をする和やかな雰囲気が漂っていました。
天丼
酒冨士の天丼は海鮮と野菜がのっているオーソドックスな天丼でありながら、こだわりが感じられるひと品です。天ぷらの衣は少なめで、素材の存在感があります。特に2尾のっている海老天は比較的大ぶりで、ぷりっとした食感。
そして野菜の天ぷらが、ピーマン、なす、かぼちゃと3種類あり、海老やキスの天ぷらに引けを取らないおいしさです。特にピーマンの天ぷらはほどよく食感が残っていて、ほんのりとした苦味さえ感じられます。
そして野菜の天ぷらが、ピーマン、なす、かぼちゃと3種類あり、海老やキスの天ぷらに引けを取らないおいしさです。特にピーマンの天ぷらはほどよく食感が残っていて、ほんのりとした苦味さえ感じられます。
店舗情報

酒冨士

郵便番号 | 〒111-0032 |
住所 | 東京都台東区浅草1-6-1 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 |
平日 11:30~22:00(L.O.21:30) (15:00〜17:00は休憩) 土日祝日 11:30~21:30(L.O. 21:00) (15:00〜17:00は休憩) |
最寄駅 | 東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩4分 |
電話番号 | 03-3843-1122 |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
5. 130年以上続く味「千束いせや」
千束(せんぞく)いせやは入谷駅から徒歩6分、浅草駅から徒歩13分。金美館通りに続く商店街にある天ぷら屋さんです。提灯が目印になり、昔ながらの懐かしい風貌で、ご家族で経営されています。
店内に入るとカウンター席があり、おひとり様で来店するのにぴったり。また、お店の奥にはテーブル席と座敷があり、3~4名での来店も可能です。日によってはサービスで揚げ玉をもらえることも。
店内に入るとカウンター席があり、おひとり様で来店するのにぴったり。また、お店の奥にはテーブル席と座敷があり、3~4名での来店も可能です。日によってはサービスで揚げ玉をもらえることも。
天丼
千束いせやで昼食をいただくなら、ランチサービスの天丼がおすすめです。比較的リーズナブルでありながら、130年も続くおいしさをいただけます。天丼のつゆは毎日継ぎ足しで、ほんのりと甘い奥深い味わい。角がないやさしい味なので、食材の味が引き立ちます。衣はしっかりめですが、決して胃もたれがない抜群のバランス。
天丼にのっているのはスナップエンドウ、エビ、イカ、キスの天ぷらです。イカは細かく刻まれているので食べやすくなっています。
天丼にのっているのはスナップエンドウ、エビ、イカ、キスの天ぷらです。イカは細かく刻まれているので食べやすくなっています。
店舗情報

千束(せんぞく)いせや

郵便番号 | 〒111-0031 |
住所 | 東京都台東区千束2-23-5 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 |
11:30~15:00 17:00~20:30 |
最寄駅 |
東京メトロ日比谷線 入谷駅 徒歩6分 つくばエクスプレス 浅草駅 徒歩13分 |
電話番号 | 03-3872-5588 |
参考URL | 店舗ページ|ぐるなび |
参考URL | 店舗ページ|食べログ |
6. 人気店がリニューアルしてカジュアルに「天麩羅バル 秋光」
天麩羅バル 秋光(あきみつ)は銀座線浅草駅から徒歩5分のところにあるお店です。かつて天丼屋さんとして人気を誇っていた「下町天丼 秋光」が、バル形式の天ぷら屋として開店しました。
店内は履き物を脱いで上がるスタイル。1階はカウンターとなっていて、厨房から天ぷらを揚げる音が聞こえてきます。2階席はテーブルとなっているので、複数人で来店しても大丈夫です。店内はBGMがかかっていて、カジュアルに入店することができます。
店内は履き物を脱いで上がるスタイル。1階はカウンターとなっていて、厨房から天ぷらを揚げる音が聞こえてきます。2階席はテーブルとなっているので、複数人で来店しても大丈夫です。店内はBGMがかかっていて、カジュアルに入店することができます。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
浅草の人気ランキング