南部丸スキ鍋

1,890円~(サイズによって異なります。)
主に岩手県で作られている南部鉄器は、もともとは茶の湯釜で使われ出したのがはじめでした。薄くて丈夫、蓄熱性も高く、表面に細かく凹凸があるために焦げつきにくく、使うほどに油がなじんで使い勝手が良くなっていきます。鉄器で調理すると、鉄分補給に効果があるともされているので、鉄分不足の現代人にはうってつけの器具ともいえるでしょう。丸スキ鍋はすき焼き用の鍋ですが、ステーキ皿としても使えますよ。

紀州産棕櫚束子 小(高田耕造商店)

ITEM

紀州産棕櫚束子 小

¥2,860〜

※2020年4月22日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
紀州(和歌山)の希少な棕櫚(しゅろ)を使って作られているたわしです。たわしは「硬いもの」という先入観が得てしてあるものですが、棕櫚を原料としたたわしは、しなやかでやさしい触感で、マッサージブラシにも使えるくらいなんです。昔ながらの伝統製法でベテラン職人が手がけた束子(たわし)は、最高級の手触りです。

玉子焼器 12cm(丸新銅器株式会社)

玉子焼きをおいしく作るならこれ!という銅製の玉子焼き器です。銅はスピーディーに均等にフライパン全体に熱伝導してくれるので、ふっくらとした絶品の玉子焼きを作れるんですよ。木の持ち手は古くなったら交換もできますので、長く使い続けたい器具ですね。

銅おろし金3番(大矢製作所)

大矢製作所は、1928年に前身の会社を創業し、江戸時代の昔から愛されている羽子板型のおろし金にこだわって作り続けています。プラスチック製ではない銅製のおろし金は、切れ味がシャープなので、栄養分が流出しにくく、余分な汁気が出る心配もありません。大根おろしが大好きで、もっとおいしく味わいたいという方は、1度使ってみるべきおろし金です。

南部鉄ご飯炊きセット(2合用)

IH対応もしている南部鉄器は、ごはんを炊いてもおいしく仕上がります。こちらはもともと「うどん」をゆでる用途で作られたものですので、釜揚げうどんを作ってもおいしいですよ。鉄器は使うほどになじみ、使いやすくなるので、長く愛用する楽しみもひとしおですね。

風和里 FU-WA-RI

最初にご紹介した、キッチンワールドTDIが経営するお店です。こちらは洋・和食器をメインに取りそろえています。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ