7. 【ラガー】東洋佐々木ガラス ビールジョッキ クリア

やはりビールのグラスといえばこの形でしょ!という方も多いのでは。典型的なビアジョッキです。こちらはラガーを入れるのに最適な肉厚なビアーグラス。キンキンに冷えたビールを入れて、一気にごくごくっと飲めば、のどごし抜群!キレもすっきりです。

8. 【二重構造】BODUM CANTEEN ダブルウォールグラス

ITEM

ボダム グラス ダブルウォールグラス

¥2,918〜

※2018年12月12日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
ご覧の通り、二重構造になったグラスです。そのため、手で持っても中に注いだビールに熱が伝わりません。ビールを冷やしすぎず、アルコールのキレを楽しみたい時に最適なひと品。もちろん、見た目の楽しさも、ビールタイムの楽しさを演出してくれます。

9. 【ステンレス】フローズンキューブ 二重タンブラー・キューブ2P

ITEM

ROZEN CUBE 二重タンブラー・キューブ2P

¥2,160

※2019年9月28日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
水で濡らし、冷凍庫で凍らせて利用できるステンレス製タンブラー。二重構造になっているため、凍らせてもグラスを握る時に冷たくありません。さらに、ビールを冷やすためのアイスキューブも付属。ビールに氷を入れると水っぽくなってしまいますが、アイスキューブは、ビールを水っぽくさせることなく、ダイレクトに冷やすことができます。

10. 【銅】食楽工房 ビアカップ

ITEM

食楽工房 ビアカップ

¥2,900〜

※2018年12月12日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
アルコールのキレの良さを楽しむために、熱伝導率が高い銅製のタンブラーを好むビールファンの方は少なくありません。鎚で打ち出した模様をそのまま残したタンブラーは、雰囲気たっぷり。ビールの旨味はもちろん、リッチな雰囲気を満喫できるひと品です。

11. 【錫】大阪浪華錫器 錫製タンブラー シルキースタンダード

金属製の素材のなかでは、最上とされる錫(すず)を使ったタンブラー。錫製のタンブラーは、銅製のタンブラーよりも口当たりがやわらかく、冷え方が持続しやすいといわれています。銅製のタンブラーよりも落ち着いた色味なのもポイントのひとつ。単独でビールを楽しむ時も、食事と一緒の時も幅広く使えるひと品です。

12. 【有田焼】匠の蔵 プレミアムビアグラス 銀河&銀と黒

ITEM

匠の蔵 プレミアムビアグラス 銀河&銀と黒

¥12,528

※2019年9月28日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
陶器製のビールグラスは、泡が長持ちしやすい特徴があります。加えて、独特の温かみがあるので、ビールをいただく際の雰囲気も抜群。有田焼の独特な質感と色味は、和の雰囲気を感じさせてくれますので、和食のお供にビールをいただくときなどにもおすすめです。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ