アフリカ系

土壌の豊かさからくる、ボリューミーな果実味が特徴です。コーヒーとは思えないような味わいのものも多く、ファンも多い産地です。エチオピア、ケニア、ルワンダ、タンザニアなど。

中米系

チョコレートや穀物などを感じさせる甘さが特徴です。そこまで強い酸味があるわけではなく、リンゴやブドウなどの穏やかな酸味の果物を思わせるフレーバーが多いです。グアテマラ、コスタリカ、ホンジュラスなど。

南米系

ビスケットやナッツ類などに似た香ばしさが特徴です。甘さにキャラメルやメープルなどのボリュームを感じるものも多いです。フレーバーはピーチやベリーなど、そこまで強い酸味は感じられない果物に似た印象です。ブラジル、ボリビア、コロンビア、エルサルバドルなど。

アジア系

土や草などを思わせるワイルドなフレーバーに特徴があります。少しほこりっぽい味わいで、好みが分かれる産地です。インドネシア、ベトナム、インドなど。

精製方法によっても味わいが変わる!

収穫したコーヒーチェリーを種の形にする過程で、どのように精製するかも味わいに大きく関わります。精製方法は、大きく分けて3つあります。

水洗式(ウォッシュト)

コーヒーチェリーを収穫したあと、実を取って種を水で洗い流し、乾燥させる方法。透明感のある、スッキリとした味わいに仕上がります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ