9. 六盛 (ろくせい)

きくらげ冷麺

800円

ラーメン屋「六盛」では、特製のきくらげ冷麺がおすすめのメニュー。冷麺といえば、盛岡が有名かもしれませんが、実は別府は、隠れた冷麺のおいしい場所。かつての満州が近かった九州では、引き上げてきた料理人によって冷麺が広まったとも言われています。今ではご当地メニューとして、盛り上がりを見せているようですよ。

きくらげは細切りタイプで、麺と一緒につるつるといただけます。六盛では、冷麺を温かい麺としても提供し好評です。どんな味がするのか気になるひと品。

10. 二代目春蔵(はるぞう)

新鮮な魚介やこだわりの炭火焼など、さまざまなジャンルの料理がそろう「二代目春蔵」。お酒がすすむメニューがそろい、地元の方がにぎわう居酒屋なんだとか。

りゅきゅう丼

居酒屋「二代目春蔵(はるぞう)」で食べられる「琉球丼(りゅうきゅうどん)」は、地元の人もハマる、本当においしい丼。お刺身ときゅうり、黄身をご飯にのせた内容ですが、お刺身の新鮮さから、鮮魚が苦手な人でもおいしく食べられたと感想があがるほど。

分厚く切ったお魚の赤みをしょうゆ漬けにし白いご飯の上に贅沢にのせたメニュー。ご飯にお醤油がしみて、おかわりをしたくなるほどなのだとか。お魚好きな方にはぜひおすすめです。

11. ふらり

別府市鉄輪にあるラーメン店「ふらり」。温泉とラーメンの湯気を掛け合わせた、ユニークな看板が目印です。 高台にあるため見晴らしが良く、観光客にも人気なんだとか。人気店だけにランチタイムには行列ができることもあるそうです。

チャーシューご飯

200円 ※画像左側です。
別府市鉄輪のラーメン店「ふらり」は、温泉とラーメンの湯気を掛け合わせたユニークな看板が特徴です。高台にあるお店は、見晴らしが良いのも人気の理由。人気メニューは、豚骨醤油ラーメン(680円)。完成度が高い人気のラーメンを求めて、市内外から多くのファンがやってくるほど。 定番ラーメンのおいしさはもちろんのこと、さらにおすすめなのはセットで注文ができるチャーシューご飯。味がよくしみたチャーシューがご飯に絡み、タレとネギと一緒にいただく味わいは大好評。店内はカウンターと座敷を含め20席ほど。明るくて清潔感のあるお店です。

12. 岡本屋 売店

温玉カレーうどん

※画像左側です。
名物地獄プリンで有名な「岡本屋 売店 」。甘味処のこちらのお店には、ランチにピッタリのうどんメニューが豊富。コシのつよいうどんは好評で、牛すじうどんや、明太子うどんなど、さまざまなうどんの食べ方が楽しめます。特に「温玉カレーうどん」は多くのファンをもつ一押しのメニュー。

このほか、サンドイッチやシフォンケーキ、そして大好評の地獄プリンなど、軽食やランチの後の甘味もとても充実しています。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ